2006年03月27日
FCCIライナー384号(3/25発行)目次
☆ 会議所の主な予定 ☆(3/25〜4/5)


☆ お知らせ ☆

「福山商工会議所事務局の人事異動」について
「平成18年度福山少年少女発明クラブ員募集」のご案内
「発明クラブ公開教室」参加者募集のご案内
「労働保険の年度更新手続きは正しくお早めに!」広島労働局からのお知らせ
「情報化無料相談日」のご案内
「2006年度福山市助成制度」についてのご案内
「ふくふく」展示会のご案内
「花さか倶楽部」講座のご案内
レディオBINGO"ハロー!商工会議所"水曜日に放送中


☆ 会議所の動き ☆(3/15〜3/24)

※1 平成17年度第2回産業観光ツアー(3/16)《産業課》
※2 福山商工会議所女性会企業視察研修会(3/16)《産業課》
※3 ITセミナー「ブログをビジネスで活用する」(3/17)《情報課》
※4 地域間交流ツアー(3/17〜18)《産業課》
※5 松江商工会議所観光サービス部会等との交流懇談会(3/22)《産業課》
※6 第141回通常議員総会(3/24)《総務課》

 
2006年03月27日
福山商工会議所の主な予定(3/25〜4/5)
行事名 場所 時間 担当課
3/28 松永親交会幹事会 当所松永支所 13:30 松永支所
広島県東部港湾振興協会幹事会 広島県福山地域事務所 14:00 産業課
3/30 正・副会頭会議 当所会頭室 9:00 総務課
4/3 金融審査会 当所第2応接室 14:00 経営課
第40回福山青色学校 当所102会議室 18:00 経営課
4/5 第40回福山青色学校 当所102会議室 18:00 経営課


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「福山商工会議所事務局の人事異動」について
4月1日付
職位 新   所   属 職名 氏  名 旧   所    属 備 考 
部長 広島県立ふくやま産業交流館長 嘱託 金山 泰正 新採用
係長 総務部総務課管理係長 主事 後藤 裕正 総務部総務課管理係 昇格
係長 総務部経理課経理係長 主事 山波 和幸 総務部経理課経理係 昇格
係長 広島県立ふくやま産業交流館運営課運営係長 主事 高山 麻里子 総務部総務課総務係長
職員 総務部総務課総務係 主事 小林 千恵 広島県立ふくやま産業交流館運営課運営係
職員 主事(総務部情報課情報係) 主事 水成 栄子 書記(総務部情報課情報係) 昇格
職員 主事(産業政策部産業課産業係) 主事 山本 順二 書記(産業政策部産業課産業係) 昇格
職員 産業政策部産業課流通係 書記 藤原 慎 広島県立ふくやま産業交流館運営課運営係
職員 中小企業振興部経営課振興係 書記 廣本 政宏 中小企業振興部松永支所支所係
職員 中小企業振興部松永支所支所係 書記 三好 美彰 中小企業振興部経営課振興係

3月31日付
部長 嘱託 縄稚 定弘 広島県立ふくやま産業交流館長 退職
職員 書記 小田 宏治 産業政策部産業課流通係 退職


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「平成18年度福山少年少女発明クラブ員募集」のご案内
 少年少女に科学的な興味、関心を呼び起こす場を提供し、自由な環境の中で創作活動を行い、作品を完成する喜びを体得させ、科学的発想に基づく生活態度を育成するとともに、創造性豊かな人間形成を図ることを目的とした「福山少年少女発明クラブ」では、平成18年度のクラブ員を募集しています。

主   催:福山商工会議所、(社)発明協会 広島県支部
対   象:福山地域の小学4年生〜中学3年生
       ※年間を通じての固定メンバーで行いますので、一年間(20回程度)
        継続参加できる人。

募集人員:30人(※申込多数の場合は抽選となります。)
活動期間:平成18年5月〜平成19年3月
       ※原則として第2・4土曜日、午後2時〜4時
活動場所:ポリテクカレッジ福山(福山市北本庄4−8−48)
       ※内容によっては、別会場の場合があります。
       ※進行状況等により内容・場所等が変更となる場合がありますので、
        ご了承ください。

日    程:平成18年5月13日(土)発足式・オリエンテーション/福山商工会議所
        5月27日(土)・6月10日(土)・6月24日(土)・7月8日(土)・
        7月下旬(平日) 県内4クラブ交流会/東広島市・
        8月19日(土)・8月26日(土)・9月9日(土)・9月23日(土)・10月7日(土)・
        10月21日(土)・11月11日(土)・11月25日(土)・12月9日(土)・
        平成19年1月13日(土)・1月27日(土)・2月10日(土)・2月24日(土)・
        3月10日(土)修了式/福山商工会議所

会   費:5,000円(傷害保険料、材料費、テキスト代など)
申込方法:往復はがきに次の必要事項をご記入のうえ、事務局まで
       ご持参いただくか、ご郵送ください。
※お申込いただいた方には、ご参加の可否を締切後にお知らせいたします。
(参加者のお名前・ふりがな・生年月日・性別・住所・電話番号・緊急連絡先・保護者名(印))
申込締切:定員になり次第、締め切ります。最終締切は4月25日(火)必着です。
申込・問合せ先:福山少年少女発明クラブ 事務局
            〒720−0067
            福山市西町2−10−1 福山商工会議所 産業課内)
            TEL:084−921−2349
            FAX:084−922−0100


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「発明クラブ公開教室」参加者募集のご案内
 〜発光ダイオードを使って、いろいろな色の光をつくろう〜
 少年少女が科学的興味・関心を高めるための創作活動を行うことにより、創造性豊かな人を育成することを目的とし、福山少年少女発明クラブを発足し、4期目になりました。
 このたび、当クラブの活動を理解していただくための公開教室を開催いたしますので、ご案内いたします。

主   催:福山少年少女発明クラブ
日   時:平成18年4月22日(土) 午後2時〜4時 
場   所:ポリテクカレッジ福山
       (中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校)
対   象:福山地域の小学4年生〜中学3年生(平成18年4月現在)
募集人員:30人(応募者多数の場合は、抽選となります。)
内   容:赤・緑・青の発光ダイオードを使って、フルカラーの光源を製作します。
参 加 料:無料
申込締切:平成18年4月13日(木)
申込方法:往復はがきに次の必要事項をご記入のうえ、事務局まで
       ご持参いただくか、ご郵送ください。
※お申込いただいた方には、ご参加の可否を締切後にお知らせいたします。
(参加者のお名前・ふりがな・生年月日・性別・住所・電話番号・緊急連絡先・保護者名(印))
申込・問合せ先:福山少年少女発明クラブ 事務局(福山商工会議所 産業課内)
            TEL:084−921−2349
            FAX:084−922−0100


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「労働保険の年度更新手続きは正しくお早めに!」広島労働局からのお知らせ
 労働保険の平成17年度確定保険料と平成18年度概算保険料の申告・納付手続き(年度更新手続き)の時期になりました。
 提出期限までに、「労働保険概算・確定保険料申告書」を作成のうえ、保険料を添えて最寄りの銀行・郵便局等、金融機関か、福山労働基準監督署または、広島労働局総務部労働保険徴収課に提出してください。
 この手続きを怠りますと、相当額の労働保険料とあわせて、追徴金が課せられ、大変不利益になりますので、お早めに申告・納付手続きをしていただきますようお願いします。
 提出期限は、5月22日(月)です。
 なお、平成18年4月1日から労災保険率等の改正がされます。
 詳しくは、福山労働基準監督署、または広島労働局総務部労働保険徴収課にお尋ねください。

 福山労働基準監督署
   TEL:084−923−0005
 広島労働局 総務部労働保険徴収課
   TEL:082−221−9246
 ホームページ http://www.hiroroudoukyoku.go.jp/


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「情報化無料相談日」のご案内
 御社の情報化に関するお悩みを専門の相談員がアドバイスをいたします。
 ご相談は、経験豊富な「ITコーディネータ」が対応させていただきます。
 「ITコーディネータ」は、経営とITの橋渡しをするプロフェッショナルであり、様々な課題を経営的視点から分析し、ITの効果的な活用をアドバイスできる人材です。ぜひ、お気軽にご活用ください。

開 催 日:平成18年4月14日(金) 午後1時〜5時 (毎月第2金曜日)
      ※原則毎月第2金曜日ですが、変更する場合があります。 
      ※事前に予約が必要です。

場   所:福山商工会議所 4階会議室
相 談 料:無料 (但し、相談以外の依頼等は有料となります。)
相 談 員:ITコーディネータ【広島ITコーディネータ(協)】
申込・問合せ先:福山商工会議所 情報課
            TEL:084−921−8736
            FAX:084−922−0100

※ホームページからの申込もできます。
  http://www.fukuyama.or.jp/soudan/it/


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「2006年度福山市助成制度」についてのご案内
 福山市は、新事業創出のため、中小企業者が実施する新技術・新製品の開発等に対して、助成制度を設けて支援しており、2006年度(平成18年度)は新たに展示会出展などの販路開拓についても支援を行います。
 新商品・新技術等の研究開発をされる企業の方、自社の製品や技術を展示会へ出展される企業の方を支援します。ご活用ください。
各補助金の概要
区分  1.新事業創出支援事業
 2.産学共同研究事業
中小企業販路開拓支援事業
補助対象者 ・中小企業基本法第2条に規定する中小企業者等。
・中小企業者等で構成するグループで、当該構成員の2分の1以上が福山市内に本社又は主たる事業所を有すること。
・同一期間中(2006年度)に同一事業に対し、他の公的補助を受けていないこと。
・中小企業基本法第2条に規定する中小企業者。
・中小企業者で構成するグループで、当該構成員の2分の1以上が福山市内に本社又は主たる事業所を有すること。
補助対象事業 1.新事業創出支援事業
・企画事業
新製品・新技術・新サービス提供の開発に必要な情報交換及び研修、開発の企画、市場調査等

・開発事業
新製品・新技術・新サービス提供の開発に必要な設計・試作・改良等

2.産学共同研究事業
大学と共同研究、又は委託研究に関して契約を締結して行う研究開発事業
首都圏等(海外を含む。)で開催され、他者が主催する全国規模の展示会

※展示即売を目的としないものに限る。
補助金額 対象事業費の3分の2以内
1.50万円〜100万円限度/年
2.50万円〜200万円限度/年
対象事業費の2分の1
30万円限度
事業採択数 1.5テーマ程度
2.3テーマ程度
10件程度
事業期間 補助金交付決定の日から2007年3月31日まで 申請後に開催される展示会について適用。
補助事業の
継続
1.適当と認められれば2年間を限度として継続できる。(開発事業のみ)

2.適当と認められれば2年間を限度として継続できる。
同一中小企業者等につき1回/年度
応募受付期間 2006年4月3日(月)〜5月1日(月) 2006年4月3日(月)〜5月1日(月)


応募受付期間:2006年4月3日(月)〜5月1日(月)

※応募手続、様式等は福山市ホームページをご覧ください。 
  http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/
  (ワードまたはエクセルファイルでダウンロードできます。)

問合せ先:福山市経済環境局 経済部商工課
       TEL:084−928−1039
       E-mail:shoukou@city.fukuyama.hiroshima.jp



FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「ふくふく」展示会のご案内 FCCIライナー第384号
「楽しみま書(しょ)」〜村上白霞と生徒児童書作品展〜

会期:平成18年3月22日(水)〜3月27日(月)
      午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

「音を楽しむ」と書いて音楽。「書を楽しむ」と書いて書楽。そういう考え方はいかがでしょうか。常日頃、近所の子供たちに習字を教えておられる村上白霞さんとその児童・生徒さんの作品展です。
好きな詩やフレーズ、元気が出る言葉などを書いて、身近な場所に飾り、楽しみたい。そして、それをご覧になられた方が、ホッとした気分になってくだされば最高です。
児童・生徒たちには、美しい文字を書くことだけでなく、集中力や感性も磨いて欲しいと願っている村上さんとその児童・生徒さん達の日頃の成果をご覧ください。

「桃花布」〜アジアの衣を使った衣類・スカーフ・服飾小物〜

会期:平成18年3月29日(水)〜4月3日(月)
      午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

着ていてうれしくなるような、楽しくなるような、そして自分らしくいられるような、そんな心になれる服たちをアジアの布(タイの手織布、インドネシア、バリ島の手染め布等)を使って制作された高橋忍さんによる完全オリジナルデザインの衣類、スカーフ、服飾小物などの展示販売です。桃の花をイメージした染め物も出展します。どうか皆様、とにかく心地よい、アジアの布に触れてみてください。


FCCIライナー第384号 目次へ    

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
「花さか倶楽部」講座のご案内 FCCIライナー第384号
・新福山箏教室(講 師:神囿 陽子)

開講日:毎月第2・4木曜日 午後1時〜8時30分 定員各5名
受講料:3,500円(2回分・税込)

琴の生産日本一を誇る福山で作られた、新福山箏を習ってみませんか。小さくても音色は普通の琴と変わりありません。お友達とご一緒に、また親子で習ってみませんか。学校の先生方にも大人気です。

・ヴォイストレーニング(講 師:山根 多恵子)

開講日:毎月第1・第3金曜日 午前11時〜正午
受講料:4,000円(2回分・税込)

声を出す(歌う)となぜ「心と脳」にいいのでしょう。うたには、「癒し力」があるといわれています。声(歌う)を出すことによって脳内に快感物質があふれ、全身の血流がよくなり、ストレスに効くともいわれます。さあ、あなただけの「声」という体の一器官の機能を通して全身が歌の世界に巻き込まれるのを感じてみませんか。

※この他にも日々の暮らしのヒントになる講座がいっぱいです。講座一覧のホームページがあります。
http://www.fukuyama.or.jp/j/shoten/fukufuku/hanasaka/hanasaka_index.html

申込・問合せ先:ふくふく(福山市今町4−23)
            TEL:084−973−9829
            FAX:084−973−9830


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
レディオBINGO"ハロー!商工会議所"水曜日に放送中【FCCIライナー第384号】
 福山商工会議所提供のレディオBINGOの番組“ハロー!商工会議所”は毎週水曜日17時45分から10分間放送しています。周波数はFM77.7MHZ。
 今後の内容予定は、次のとおり。

3月29日=平成18年度「少年少女発明クラブ」団員募集について
         指導員 谷口 良伸 さん
         指導員 大戸  守 さん


4月 5日=福山商工会議所平成18年度事業計画について
         当所専務理事 皿谷 邦彦


FCCIライナー第384号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月27日
福山商工会議所の動き(3/15〜3/24)【FCCIライナー384号】
行事名 場所 出席者
3/15 福山地域中小企業支援センター専門家移動相談会 in 松永・マーケティング編 当所松永支所 片岡支所長他
経営セミナー「ビジネスに、とっても大切なものを見つける」セミナー(5) 当所松永支所 片岡支所長他
※1 3/16 平成17年度第2回産業観光ツアー こだま食品(株)他 福永部長他
※2 福山商工会議所女性会企業視察研修会 白鳳堂他 藤本書記
消費税個別相談日 当所2階相談室 小畠(宏)係長
パソコン実務講座vol.3 当所6階パソコン教室 岡本係長他
3/17 消費税個別相談日 当所2階相談室 小畠(宏)係長
※3 ITセミナー「ブログをビジネスで活用する」 福山YMCA 小林課長他
※4 地域間交流ツアー(〜3/18) 大牟田市他 福永部長他
3/20 金融審査会 当所第2応接室 林副会頭他
※5 3/22 松江商工会議所観光サービス部会等との交流懇談会 当所303会議室 皿谷専務理事他
中小企業金融公庫相談日 当所2階相談室 石田課長
3/23 消費税個別相談日 当所2階相談室 小畠(宏)係長
中国ビジネス研究会役員会 当所第2応接室 弘芝係長
3/24 消費税個別相談日 当所2階相談室 小畠(宏)係長
正・副会頭会議 当所会頭室 菅田会頭他
※6 第141回通常議員総会 当所301会議室 菅田会頭他
定例記者会見 当所303会議室 菅田会頭他
議員総会懇親会 福山ニューキャッスルホテル 菅田会頭他


※1 平成17年度第2回産業観光ツアー(3/16)《産業課》

【参加者】参加者17名 事務局2名 計19名
【概  要】
 今年度2回目の産業観光ツアーは、「食品」をテーマに開催、3事業所を訪問した。
 初めに乾燥野菜食品メーカーのこだま食品(株)の工場を見学。同社は主に野菜をチップ・パウダー・スライス状に乾燥・加工した商品約200種を製造している。その他健康食品素材や青汁などを取り扱う。工場内では加工の前の原料の中の異物除去や、商品のパック詰め、品質検査などの工程を担当者の説明を受けながら見学した。
 次に、畜産・食肉加工販売の(株)なかやま牧場を訪問。先に加茂町にある農場を見学し、牛舎を見ながら、飼育の環境や方法などについて説明を受けた。加茂農場では現在5,500頭の牛が飼育されており、牛舎には、牛がストレスを溜めずに健康に育つよう様々な工夫が凝らされていた。
 加茂工場見学後、駅家町の本社及び食肉流通センターに移動し、加工過程をガラス越しに見学後、参加者はここで生産加工された肉でバーベキューを楽しんだ。
 最後に漬物製造の備後漬物(有)を訪問。会社の概況について説明を受けた後、生産工場、物流倉庫などを見学した。


※2 福山商工会議所女性会企業視察研修会(3/16)《産業課》

【出席者】22名
【概  要】
 当所女性会の研修事業として、安芸郡熊野町の(株)白鳳堂の企業視察会を実施した。
 同町は約200年の歴史をもつ書道筆の産地として有名で、現在120以上の製造元が操業しており、全国生産量の約80%を占めている。その中にあって(株)白鳳堂は、月産約50万本の生産能力を有する大手化粧筆メーカーとして業界をリードし、国内外の大手化粧品メーカーやメイクアップアーティスト系ブランドの化粧筆を供給している。
 工場見学では、筆の出来上がるまでの工程やそれぞれの職人が行う作業、材質や毛の種類による違いなどについて説明を受けた。
 同社はすべての工程を手作業で行っており、大量生産には時間が掛かるが、多くの受注があり、技術に信頼をいただいているとのことであった。
 この後、熊野町の筆の歴史や作品の展示を行っている「筆の里工房」、呉市の「大和ミュージアム」を見学した。


※3 ITセミナー「ブログをビジネスで活用する」(3/17)《情報課》

【出席者】19名
【概  要】
 (株)ドリームネッツ 川合 敬三氏を講師に迎え、「ブログをビジネスで活用する」をテーマにITセミナーを開催した。
 最近、自分の意見や日記をインターネット上で簡単に公開できるブログが普及し、また企業ホームページをブログで作成したり、商品販売をするなど、様々な形態でビジネスにブログを活用する事業者も増えている。
 セミナーでは、ブログの概要とその内容、RSS配信、トラックバックなどの特性について説明。後半では受講者全員で実際にブログサービスを使用し、ブログの操作方法について体験した。
 「受講者からはビジネスに活かせるブログの新しい利用方法がわかった」、「実際にパソコンから操作し、ブログのページを作ることで、簡単に作成できることがわかった」などの意見があった。


※4 地域間交流ツアー(3/17〜18)《産業課》

【参加者】豊田地域経済委員長他23名、事務局3名 計27名
【概  要】
 地域経済委員会、環境委員会、商店街振興対策特別委員会の主催で大牟田商工会議所との地域間交流ツアーを開催した。 
 初日は、はじめに大牟田市内のエコタウン施設(リサイクル発電所、RDFセンター、エコサンクセンター)を見学。石炭産業から環境・リサイクル産業を推進する中核施設であり、市民との協働による全市一体となった取り組みについて、市の担当者より説明を受けた。
 その後ホテルにて大牟田商工会議所との交流懇談会・懇親会を開催。大牟田側からは商業対策・環境・地域開発各委員会の委員長はじめ9名が出席し、大牟田市の概況、歴史、商業等の状況、中心市街地活性化の取り組みなどについて説明を受けた。
 2日目は明治期の三井財閥の社交場「三井港倶楽部」を見学し、その後大牟田商工会議所の商業振興担当者随行のもと、商店街を視察した。午後からは柳川市へ入り、川下りにより街を巡った。この時期の柳川は雛祭り「さげもん祭り」が開催されており、参加者の目を楽しませた。
 環境・リサイクル産業を柱とする大牟田市と、対照的に観光振興に力を注ぐ柳川市を同時に視察することで、参加者はまちづくりの地域特性をあらためて認識したツアーとなった。


※5 松江商工会議所観光サービス部会等との交流懇談会(3/22)《産業課》

【出席者】皿谷専務理事他7名
【概  要】
 産業観光先進地視察として、松江商工会議所より観光サービス部会員を中心に8名が来福し、交流懇談会を開催した。
 まず福山商工会議所より、過去に実施した「産業観光ツアー」の概要説明を行った。地元の工場や地場産業を観光資源と位置づけ、ものづくり体験コースを企画するなど工夫を凝らした取り組みを行なっている点を強調した。
 次に松江商工会議所より、県境を越えて観光振興に取り組む「広域観光連携事業」について説明を受けた。松江、米子、安来、境港各会議所が観光振興に関する委員会の事務局をそれぞれ受け持ち、民間による事業化を目指して研究を実施している。
 松江は「水面活用委員会」の事務局であり、中海に遊覧船を就航させる取り組みを行い、今秋の本格運行を企画している。
 双方事例発表後、意見交換を行い閉会。その後ホーコス(株)、(株)エフピコを工場見学した。


※6 第141回通常議員総会(3/24)《総務課》

【出席者】菅田会頭、林・藤井・天野・占部副会頭、議員54名、皿谷専務理事、事務局15名 計75名
【概  要】
 平成18年度事業計画(案)並びに同一般会計収支予算書(案)及び各種特別会計収支予算書(案)について審議され、各議案とも異議なく、原案通り可決決定された。
 また、副会頭の選任については、占部誠常議員が選任され、全員一致の賛成により3月24日付けで副会頭への就任が決定された。


FCCIライナー第384号 目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月15日
FCCIライナー383号(3/15発行)目次
☆ 会議所の主な予定 ☆(3/15〜3/25)


☆ お知らせ ☆

「マル経融資制度の貸付金利の引き上げ」について
平成18年度「試作品開発助成金」募集についてのご案内
「新連携創出フォーラムin広島」のご案内
「石綿による健康被害の救済に関する法律」に係る相談会のご案内
「貸します詐欺」にご注意ください 
「外国人観光客を迎えるための接遇研修会」のご案内
「地域求職活動援助事業終了に伴う事務所閉鎖」のお知らせ
平成18年度当初予算に係る「中小企業戦略的IT化促進事業」の公募について
「情報化無料相談日」のご案内
「ふくふく」展示会のご案内
「花さか倶楽部」講座のご案内
レディオBINGO“ハロー!商工会議所”水曜日に放送中


☆ 会議所の動き ☆(3/5〜3/14)

※1 福山・広島経済交流懇談会(3/9)《産業課》
※2 第273回常議員会(3/10)《総務課》
※3 3月議員全員協議会(3/10)《総務課》
※4 福山少年少女発明クラブ修了式(3/11)《産業課》

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月15日
福山商工会議所の主な予定(3/15〜3/25)
行事名 場所 時間 担当課
3/15 福山地域中小企業支援センター専門家移動相談会 in 松永・マーケティング編 当所松永支所 13:00 松永支所
経営セミナー「ビジネスに、とっても大切なものを見つける」セミナー(5) 当所松永支所 18:00 松永支所
3/16 平成17年度第2回産業観光ツアー こだま食品(株)他 9:00 産業課
福山商工会議所女性会企業視察研修会 白鳳堂他 9:00 産業課
消費税個別相談日 当所2階相談室 10:00 経営課
パソコン実務講座(vol.3) 当所6階パソコン教室 13:30 経営課
3/17 消費税個別相談日 当所2階相談室 10:00 経営課
ITセミナー「ブログをビジネスで活用する」 福山YMCA 13:30 情報課
地域間交流ツアー(〜18日) 大牟田市他 産業課
3/20 金融審査会 当所第2応接室 14:00 経営課
3/22 松江商工会議所観光サービス部会等との交流懇談会 当所303会議室 9:00 産業課
中小企業金融公庫相談日 当所2階相談室 10:00 経営課
3/23 消費税個別相談日 当所2階相談室 10:00 経営課
3/24 消費税個別相談日 当所2階相談室 10:00 経営課
正・副会頭会議 当所会頭室 15:00 総務課
第141回通常議員総会 当所301会議室 16:00 総務課
定例記者会見 当所303会議室 17:00 総務課
通常議員総会懇親会 福山ニューキャッスルホテル 18:00 総務課


FCCIライナー第383号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2006年03月15日
「マル経融資制度の貸付金利の引き上げ」について
 小企業等経営改善資金(マル経)融資制度の貸付金利が、3月10日より国民生活金融公庫における「貸付分」から1.80%に引き上げられました。

マル経融資=事業資金を借りたい小規模企業者のために商工会議所の経営指導に基づいて、国民生活金融公庫に推薦し、無担保・無保証人で貸し出される融資。対象は従業員20人以下(商業・サービス業は5人以下)の企業で福山市内で1年以上事業を行っているもの。但し、国民生活金融公庫の非融資対象業種でないこと。(環境衛生関係業者は運転資金のみ)
マル経融資額=550万円以内
返済期間=運転資金5年以内、設備資金7年以内

問合せ先:福山商工会議所 経営課
         TEL:084−921−8734
         FAX:084−922−0100


FCCIライナー第383号 目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
36件中(1件〜15件を表示しています)   前   |