2007年05月25日
FCCIライナー424号(5/25発行)目次

☆ 福山商工会議所の主な予定 ☆(5/25〜6/5)


☆ お知らせ ☆


 
「6月受付分検定試験」のご案内
 「平成19年経済産業省企業活動基本調査」にご協力ください
 「JAPANフェアin広州(第4回中国国際中小企業博覧会)」出展者募集のご案内
 「福山市中小企業盆資金融資制度」について
 「エコでえ〜ことキャンペーン」開催のご案内
 「男女雇用機会均等セミナー」のご案内
 「改正フロン回収・破壊法説明会」のご案内
 広島空港発 国際線利用者「駐車場無料サービス」のご案内
 「会員サービス」のご案内
 「ふくふく」展示会のご案内
 「花さか倶楽部」講座のご案内
 レディオBINGO"ハロー!商工会議所"水曜日に放送中
 福山商工会議所「後援事業」のご案内


☆ 会議所の動き ☆(5/15〜5/24)

 
※1 国際ビジネス研究会設立総会(5/15)《国際課》
 ※2 FUKUYAMA Interior Collection 2007(5/16・17)《産業課》
 ※3 第40回福山ばら祭2007(5/19・20)《産業課》
 ※4 マウイ日本人商工会議所との友好提携10周年記念式典(5/19)《国際課》
 ※5 5月議員全員協議会(5/21)《総務課》
 ※6 第285回常議員会(5/21)《総務課》
 ※7 バイオビジネスセミナー(5/23)《産業課》


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
福山商工会議所の主な予定(5/25〜6/5)
行事名場所時間担当課
5/25小売等役務商標制度説明会当所9階会議室13:30産業課
中小企業等総合相談会当所101・102会議室13:30経営課
5/26新事業全国展開プロジェクト打合せ当所第2応接室9:30産業課
福山少年少女発明クラブ例会ポリテクカレッジ13:30産業課
フィンランドの夕べ福山ニューキャッスルホテル19:00国際課
5/29広島県東部港湾振興協会松永港部会理事会・総会・意見交換会広島県東部木材会館10:30国際課
福山産業教育振興会評議員会・総会・会員交流会福山ニューキャッスルホテル16:00産業課
5/30福山市商店街振興組合連合会平成19年度通常総会福山ニューキャッスルホテル17:00産業課
福山市商店会連盟平成19年度通常総会福山ニューキャッスルホテル17:30産業課
福山市商店街振興組合連合会・福山市商店会連盟合同懇親会福山ニューキャッスルホテル18:00産業課
5/31第1回基盤強化特別委員会当所303会議室11:00会員課
6/3福山珠算連盟総会当所303会議室10:00産業課
6/4福山知っとる検定実行委員会福山市役所13:30産業課
金融審査会当所第2応接室14:00経営課
監査会当所第2応接室16:00経理課
6/5地域経済委員会当所303会議室11:00産業課
福山異業種情報交流会平成19年度役員会・通常総会・懇親会福山ニューキャッスルホテル17:00産業課


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「6月受付分検定試験」のご案内
平成19年度検定試験のうち6月受付分を掲載します。
種目試験日申込受付期間合格発表日受講料(税込)
販   売   士3級7月14日(土)〜6月19日(火)まで8月2日(木)3級 4,000円
環境社会検定
(eco検定)
級の設定
なし
7月15日(日)〜6月 1日(金)まで8月31日(金)5,250円

※販売士検定は、当所規定の申込書に受験料を添えて、窓口または現金書留(切手を貼った返信用封筒を同封)にてお申込ください。
※環境社会検定は、当所で「受験のご案内」をお渡しします。

お申込みは、「東京商工会議所検定センター」(TEL:03−3989−0777、受付時間:平日午前10時〜午後6時、ウェブサイト
http://www.kentei.org/)へ直接お願いします。


 
FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「平成19年経済産業省企業活動基本調査」にご協力ください
 経済産業省では、第14回目の経済産業省企業活動基本調査(指定統計第118号)を平成19年3月31日現在で実施します。
 この調査は、我が国企業における経済活動の実態を明らかにし、経済産業政策等各種行政施策の基礎資料を得ることを目的としています。
 調査の対象は、別表に属する事業所を有する従業者50人以上かつ資本金3,000万円以上の会社(合名会社、合資会社、株式会社および有限会社)で、会社全体の数値をご報告していただきます。
 調査票の提出は、紙調査票によるほか、インターネットからオンラインで提出することができます。オンラインの利用申込資料は、調査票等の調査関係書類と同時に中国経済産業局から、5月下旬に郵送されます。
 調査結果は、平成20年3月末に速報の公表を予定しており、ご報告いただいた会社に作成した統計情報が送られます。
 調査票に記入された内容については、統計法に基づき調査内容の秘密を厳守され、統計を作成する目的以外には使用されることはありませんので、調査に対するご協力をお願いいたします。

(別表)
鉱業、製造業、電気業、ガス業、卸売業、小売業、クレジットカード業、割賦金融業、一般飲食店のほか、次の産業のかっこ内の業種が対象になります。

・情報通信業
(ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業、インターネット付随サービス業、映画・ビデオ制作業、テレビ番組制作業、新聞業、出版業)
・教育、学習支援業
(外国語会話教室、フィットネスクラブ、カルチャー教室(総合的なもの))
・サービス業
(デザイン・機械設計業、写真業、エンジニアリング業、学術・開発研究機関、洗濯・理容・美容・浴場業、その他の生活関連サービス業、映画館、スポーツ施設提供業、公園・遊園地、廃棄物処理業、機械等修理業、物品賃貸業(レンタル業を除く)、広告業、その他の事業サービス業(建物サービス業および警備業を除く))

問合せ先:中国経済産業局 総務企画部企画調査課
        TEL:082−224−5633、FAX:082−224−5641


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「JAPANフェアin広州(第4回中国国際中小企業博覧会)」出展者募集のご案内
 第4回中国国際中小企業博覧会が、次のとおり開催されるのにあたり、日本貿易振興機構(ジェトロ)では出展者を募集しています。
 4月の日中首脳会談で合意された日中両国政府を挙げてのイベントで、20万人規模の来場者が見込まれ、高いPR効果が期待できます。見本市の運営はジェトロが行いますので、初めての方も安心してご出品いただけます。また、中小企業には国の補助により割安でご参加いただけます。

会   期:平成19年9月15日(土)〜18日(火)(4日間)

会   場:広州国際会議展覧中心(中国広東省広州市吉祥寺110号)

出 品 料:1小間(9平方メートル)/中小企業 50,000円、一般企業 75,000円

申込期限:平成19年7月6日(金)

申込・問合せ先:日本貿易振興機構(ジェトロ)展示事業部 海外見本市課
            (担当:武田、佐藤、稲葉)
            TEL:03−3582−5183
            E-mail:
FAB5@jetro.go.jp

詳細ウェブサイト:
 http://www.chugoku.meti.go.jp/event/toshikoryu/h1905japanfair.htm 


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「福山市中小企業盆資金融資制度」について

福山市では、盆資金融資制度の取り扱いを次のとおり開始します。

申込期間使途限度額(万円)融資期間融資利率(%)
6月1日〜8月10日運転1,0006ヵ月信保無 年2.4
信保付 年2.0

対 象 者:
市内で1年以上同一事業を営み、市税を完納し、かつ、次の条件を満たしている中小企業者
(1)市内に1年以上住所を有すること
(2)広島県信用保証協会の保証対象事業を営んでいること
(3)取引停止処分を受けていないこと
(4)返済能力があること

問合せ先
福山市 経済部 労政課 TEL:084−928−1041
福山商工会議所 経営課 TEL:084−921−8734
各商工会、取扱金融機関、広島県信用保証協会


 FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「エコでえ〜ことキャンペーン」開催のご案内
 エコでえ〜こと実行委員会では、レジ袋等の削減や環境美化活動、環境学習会への参加など身近な取り組みを通じて、環境意識の向上やごみの減量を目指す「エコでえ〜ことキャンペーン」を次のとおり実施します。

実施期間:平成19年6月1日(金)〜7月31日(火)

内   容:
期間中、参加協力店舗で商品を購入(1回300円以上)時に、マイバッグを持参してレジ袋を辞退した方に、エコシールを1枚配布します。応募カードにエコシール10枚を貼って、キャンペーン事務局に応募すると、抽選で旅行券(5万円)、図書カード(5千円)等の景品が当たります。

参加協力店舗:500店舗(のぼりが目印)

応募締切:
平成19年8月10日(金)

問合せ先:
エコでえ〜こと実行委員会事務局(福山市 環境管理課)
        TEL:084−928−1071

エコでえ〜ことキャンペーン ウェブサイト
 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/recycleplaza/kanpen/kyannpen.html

 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「男女雇用機会均等セミナー」のご案内
 改正男女雇用機会均等法が施行されました。これにより、性別による差別禁止の範囲の拡大、妊娠等を理由とする不利益扱いの禁止等が定められました。
 社員が意欲を持ち能力を発揮して働くために、労務管理で今後必要な課題を考えてみませんか。

主  催:広島労働局・広島県・広島市・福山市・(財)21世紀職業財団広島事務所・広島女性の活動推進協議会

後  援:
広島県商工会議所連合会・広島県商工会連合会・広島県中小企業団体中央会・広島県経営者協会

日  時:
平成19年6月15日(金)午後1時30分〜4時

場  所:
福山市男女共同参画センター 大会議室
       福山市西町1−1−1 福山ロッツ 地下2階

内  容:
 講演:「改正男女雇用機会均等法で求められる企業の役割」
 講師:安田女子大学 現代ビジネス学部現代ビジネス学科 教授 辻 秀典 氏

 事例発表:「我が社の女性活用について」
 講師:(株)サタケ 人事部長 木谷 博郁 氏

 相談コーナー:セミナー終了後、個別相談を予定しています。

参 加 料:
無料

申込・問合せ先:
広島労働局雇用均等室
            〒730−8538 広島市中区上八丁堀6−30
            TEL:082−221−9247、FAX:082−221−2356


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「改正フロン回収・破壊法説明会」のご案内
 業務用冷凍空調機器を対象とした「フロン回収破壊法」が本年10月1日から施行されるのに伴い、行程管理制度(マニフェスト)の導入など、改正内容の説明会が次のとおり開催されます。

主  催:広島県

日  時:平成19年6月21日(木)
       午前の部:午前10時〜11時30分
       午後の部:午後1時30分〜3時

場  所:福山地域事務所第一庁舎 4階 141会議室
       (福山市三吉町1−1−1)

参 加 料:無料

申込方法:6月14日(木)までにホームページより参加申込書を印刷し、FAXにてお申し込みください。
       URL:
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/eco/f/f2/kaisai/kaisai.htm

問合せ先:広島県環境部環境対策室 大気環境グループ
              (〒730-8511 広島市中区基町10−52)
           TEL:082−513−2918、FAX:082−227−4815
        E-mail:
kankantai@pref.hiroshima.lg.jp


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「会員サービス」のご案内
 福山商工会議所では、会員サービス事業の一環として、福山市内中心部商店街指定共通駐車券をご利用いただくサービスをしています。ぜひ、お買い物やお出かけの際にご利用ください。

利用方法:
「商工ふくやま5月号(5月15日発行)」巻末ページ右上のクーポン券を切り取って、当所またはふくふくにご持参ください。
福山市内中心部で利用できる商店街共通駐車券1枚(300円分)に引き換えます。(先着150名)
当所会員(家族・従業員を含む)の方であればどなたでも利用できます。

引き換え期限:平成19年6月14日(木)

引き換え場所:福山商工会議所2階(会員課)
           TEL:084−921−2346
           午前8時30分〜午後5時 土・日・祝日を除く
          ふくふく〔福山市今町4−23(本通商店街内)〕
           TEL:084−973−9829
           午前10時〜午後6時30分 火曜日定休

※共通駐車券の使用できる駐車場は、こちら


 FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「ふくふく」展示会のご案内 【FCCIライナー第424号】

・「おじゃたもんせ! 河内源一郎焼酎展」〜鹿児島特産の物産展〜

会期:平成19年5月23日(水)〜5月28日(月)
     午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

昨年、「近代焼酎の父」と呼ばれ、現在の焼酎製造に欠かせない白麹菌を発見した福山誠之館高校出身の河内源一郎氏の歴史と功績を「お帰りなさい福山へ」と題し、ふくふくにおいて開催しました。創業者河内源一郎様の焼酎との係わり合いから、焼酎造りに賭けた熱い思い、「河内菌白麹」開発に至るまでの物語を紹介し、同時に本場鹿児島の芋焼酎はもとより、濃厚な旨味を凝縮した「霧島高原ビール」、そしてさらに黒豚ソーセージ、さつまあげ等、鹿児島特産商品を販売しました。
昨年の大好評に引き続き、今年も「河内源一郎焼酎展」と題し、鹿児島の芋焼酎をはじめ、霧島高原ビール、また今、大人気の『前立腺の友』、その他、鹿児島の特産品を販売します。
是非、期間中ご来場いただきまして、河内源一郎様の歴史を感じながら、鹿児島の特産品をご賞味ください。
※おじゃたもんせ=おいでくださいまして(感謝の意)


「大戸 守 作陶展・写真展」〜(添)水車展〜

会期:平成19年5月30日(水)〜6月4日(月)
     午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

福山市神辺町の大戸 守さんの初めての個展です。
教職を退職後、中国新聞社の陶芸教室で藤本陶津先生の手解きを受け、現在も続いていらっしゃるそうです。目標は「木の葉天目茶碗」が作れるようになること。
現在は、「福山少年少女発明クラブ」の専任指導員をしながら、野菜や果樹づくりもしながら、畑の中で陶芸を楽しんでいるそうです。写真は、旅をしては旅先で撮影した作品です。
水車は、屋根葺き職人だった人が、退職後、趣味で作られたものです。草葺き屋根は、素人ではできない技法で作られています。一つ作るのに材料集めから1ヵ月ぐらいかかるようです。
どうぞ作品の数々をご覧いただき、お楽しみください。


ふくふくホームページ
 
http://www.kurashinbo.jp/2006/omise/02fukufuku/index.html


 FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
「花さか倶楽部」講座のご案内 【FCCIライナー第424号】

・ヨーガ(講 師:佐藤 敬子)

開講日:毎月第2・3・4金曜日 午後7時30分〜9時
受講料:2,800円(3回分・税込)

呼吸に重点を置いた易しいヨーガです。体の硬さ、柔らかさ、病弱を問わず、年令も関係なく誰でもできます。1つ1つのポーズ(アーサナ)をゆっくりとした呼吸に合わせて実践していくことで、体と心の両面を整え、自身の持つ可能性を広げ、心身共により良い状態に導いていくことが、このヨーガの目的です。ヨーガの実習は疲れを残しません。実習後は、全身にリフレッシュした気持ちが満ち、体は軽くなり、精神的な安定感や爽快感を得ることができます。


・熊野焼陶芸教室(講 師:皿谷 実)

開講日:毎月第4土曜日   午後1時30分〜4時30分
受講料:1,000円(1回分・税込)粘土代別

土を練るのがおもしろくてやめられません。思い思いの作品を作ってください。定員15名


※この他にも日々の暮らしのヒントになる講座がいっぱいです。講座一覧のホームページがあります。
URL:
http://www.fukuyama.or.jp/j/shoten/fukufuku/hanasaka/hanasaka_index.html

申込・問合せ先:ふくふく(福山市今町4−23)
            TEL:084−973−9829、FAX:084−973−9830

ふくふくホームページ
  
http://www.kurashinbo.jp/2006/omise/02fukufuku/index.html


 FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
レディオBINGO 「ハロー!商工会議所」 水曜日に放送中【FCCIライナー424号】

福山商工会議所提供のレディオBINGOの番組“ハロー!商工会議所”は毎週水曜日17時45分から10分間放送しています。周波数はFM77.7MHZ。
今後の内容予定は、次のとおり。

5月30日=商工ふくやま5月号「私の青春」から
        広島県福山地域事務所
         所長 宇都宮 健 さん


 FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
福山商工会議所「後援事業」のご案内【FCCIライナー424号】

福山商工会議所が5月15日〜24日の間に、後援承諾した事業は次のとおりです。


後援事業名称主催団体代表者開催日開催場所
第14回ゲタリンピック2007第14回ゲタリンピック実行委員会実行委員長
渡辺 文敏 氏
9月16日(日)JR松永駅周辺、イズミゆめタウン南端


  FCCIライナー第424号目次へ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007年05月25日
福山商工会議所の動き(5/15〜5/24)【FCCIライナー424号】
行事名場所出席者
※15/15国際ビジネス研究会設立総会福山ニューキャッスルホテル天野副会頭他
※25/16FUKUYAMA Interior Collection 2007(〜5/17)広島県立ふくやま産業交流館菅田会頭他
-5/18マウイ日本人商工会議所メンバー案内宮島・広島福永部長他
※35/19第40回福山ばら祭2007(〜5/20)緑町公園他林副会頭他
※4マウイ日本人商工会議所との友好提携10周年記念式典福山ニューキャッスルホテル菅田会頭他
※55/215月議員全員協議会当所301会議室菅田会頭他
-日本商工連盟報告会当所301会議室菅田会頭他
※6第285回常議員会当所302会議室菅田会頭他
-正・副会頭会議当所会頭室菅田会頭他
定例記者会見当所303会議室菅田会頭他
金融審査会当所第2応接室林副会頭他
-5/23中小企業金融公庫相談日当所2階相談室石田課長
広島県東部港湾振興協会福山港部会総会・理事会・意見交換会福山ニューキャッスルホテル皿谷専務理事他
※7バイオビジネスセミナーふくふく皿谷専務理事他



※1 国際ビジネス研究会設立総会(5/15)《国際課》

【出席者】
  36名
【概  要】
 当所では、平成14年より中国にターゲットを絞った「中国ビジネス研究会」を運営してきたが、近年、インド・ベトナムなどの発展もめざましく、より広範囲で国際ビジネスに取組む必要があるという要望に応えるため、中国ビジネス研究会を改称して、「国際ビジネス研究会」を新たに発足させた。
 今後、企画委員会により、講演会、海外視察などの事業を検討し、実施していく。
 現在、参加企業は28社で、会長は(株)福山産業翻訳センター 代表取締役社長 松葉 満彦氏、アドバイザーは福山大学経済学部 教授 大久保 勲氏がそれぞれ就任した。



※2 FUKUYAMA Interior Collection 2007(5/16・17)《産業課》

【来場者】
  約1,100人(2日間合計)
【概  要】
 福山・鳥取・岡山・島根・徳島・香川を中心に家具メーカー45社が集まり、春の新作展示会を開催した。
 今回のテーマは、「Fusion−融合−」で、産地・素材・業種の融合と新しい企画を提案し、家具以外の異業種からも出展を募り、インテリア関連の企業4社が出展した。
 本展示会は招待者のみが入場でき、全国からバイヤーが訪れ、商談を行った。



※3 第40回福山ばら祭2007(5/19・20)《産業課》

【来場者】
  83万人(2日間合計)
【概  要】
 「ようこそ!夢のばら空間へ〜広げよう、福山のこころ〜」をテーマに、「第40回福山ばら祭2007」(福山祭委員会主催)が開催され、ばら公園、緑町公園、市内中心部商店街の各会場で多彩なイベントが行われた。
 天候にも恵まれ、2日間の人出は約83万人(主催者発表)で、過去最高を記録した昨年に次ぐ多さであった。
 福山市商店街振興組合連合会では、ばら祭期間中、緑町公園でびっくり掘り出し市、市内中心部商店街で大道芸やタウンウォーク、フリーマーケット、ラーメン王決定戦、そば打ち名人戦などを開催した。
 毎年恒例の当所女性会主催による「サイコロコロコロゲーム」は、緑町公園内わんぱく広場内で開催、両日とも午前と午後の2回行い、約1,100人の参加があった。
 また、フィナーレを飾るローズパレードには、市民や国内外の計33団体2,900人が参加、ミュージックパレード、ダンスパフォーマンスなど4つの部門別に各団体が演奏・演技・装飾を競い合い、パレードを盛り上げた。
 今回は、朝鮮通信使の来日400周年となることから、大韓民国の関係者や友好都市浦項市から訪問団を迎え、約100人が当時の使節団に扮した衣装でパレードを行い、善隣友好の儀式「国書の交換」セレモニーも行った。



※4 マウイ日本人商工会議所との友好提携10周年記念式典(5/19)《国際課》

【出席者】
  110名
【概  要】
 平成9年5月、当所がマウイ日本人商工会議所と友好提携を結んでから10年の節目を迎え、マウイ日本人商工会議所 会頭 ヘレン・ニールセン氏をはじめマウイ一行9名と、当所 正副会頭、名誉会頭、県総務部長(県知事代理)、福山市長、福山市議会正副議長他総勢110名が出席して記念式典を開催した。
 式典では、両会頭がマウイと福山の架け橋となる人材育成や経済・文化交流などをさらに深めることを約束した合意書に調印した。
 なお、マウイ一行は、5月20日のばら祭ローズパレードへも参加した。



※5 5月議員全員協議会(5/21)《総務課》

【出席者】
  菅田会頭、林・天野・占部副会頭、皿谷専務理事、議員24名、石井常務理事、事務局9名 計39名
【概  要】
 「福山明るいまちづくり協議会」について、会長 高橋 信行氏並びに、福山市市民局市民部協働のまちづくり課 課長補佐兼次長 西田 裕氏をゲストに迎え、活動内容について説明を受けた。



※6 第285回常議員会(5/21)《総務課》

【出席者】
  菅田会頭、林・天野・占部副会頭、皿谷専務理事、常議員13名、監事2名、石井常務理事、事務局4名 計25名
【概 要】
 議案第1号 新入会員入会審査については、平成19年4月26日〜5月17日までに入会申し込みのあった8事業所(内特別会員2件)について審議した結果、全事業所の入会が承認された。これにより5月21日現在の会員数は4,791会員となった。



※7 バイオビジネスセミナー(5/23)《産業課》

【受講者】
  20名
【概  要】
 ふくふくでの「おじゃたもんせ!河内源一郎焼酎展〜鹿児島特産の物産展〜」にあわせ、近代焼酎の父と呼ばれ、焼酎を造る際に必要な白麹菌の発見者である河内 源一郎氏の孫にあたる錦灘酒造(株)会長 山元 正博氏を講師に迎え、「河内菌について」をテーマに、セミナーを開催した。
 セミナーでは、河内 源一郎氏が現在日本で生産されている焼酎の約90%に使用される白麹菌「河内菌」を発見し開発するに至るまでの過程を、様々なエピソードを交えながら説明。   
 また、河内菌を使った発酵熱で、廃液の飼料化、生ごみリサイクルなど、錦灘酒造の環境事業への取組みについても説明した。
 その他、山元氏は、白麹菌から作られる成分が体内に入ると免疫力が向上することがわかったなど、様々な実例を交えながら解説した。



 FCCIライナー第424号目次へ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
40件中(1件〜15件を表示しています)   前   |