2009年01月26日
FCCIライナー482号(1/25発行)目次

☆ 会議所の主な予定 ☆(1/26〜2/5)


☆ お知らせ ☆

○ 「マル経融資制度の貸付金利の引き下げ」について

○ 「企業ガイドブック」発行のご案内

○ 広大出前講座「全ての利はマーケティングにあり」のご案内

○ 「緊急経営支援等特別相談会」のご案内

○ 「産業観光・体験ツアー」のご案内

○ 農林漁業と商工業の出合いで生まれる新ビジネス! 「農商工連携施策セミナー」のご案内

○ 福山平成大学 経営学部 びんご経営リサーチセンター 「第1回経営講演会」のご案内

○ 「高年齢者雇用管理セミナー」のご案内

○ 「広島県公共土木施設災害支援制度の支援者・支援団体の新規募集について」のご案内

○ ビジネスフェア中四国2009「中四国発・こだわり良品発掘メッセ」のご案内

○ 「福山ばら祭2009ポスターデザイン」募集のご案内

○ 「EU食品市場開拓セミナー・輸出相談会」のご案内

○ 「ふくふく」展示会のご案内

○ 「花さか倶楽部」講座のご案内

○ レディオBINGO"ハロー!商工会議所"水曜日に放送中

○ 福山商工会議所「後援事業」のご案内


☆ 会議所の動き ☆(1/15〜1/24)

※1 創業フォローアップ講座 (1/17)《支援センター》
※2 管理者研修 (1/21)《経営課》
※3 1月議員全員協議会 (1/23)《総務課》
※4 第302回常議員会 (1/23)《総務課》


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
福山商工会議所の主な予定(1/26〜2/5)
行事名場所時間担当課
1/26びんご産業市場反省会当所2階会議室14:00地域振興課
ジョブ・カード普及促進フェア当所102会議室14:00会員課
国際ビジネス研究会例会青冥17:30産業課
1/27平成21年度議員ゴルフ打合せ会当所第2応接室11:00総務課
日商販売士3級検定試験養成講座当所2階会議室18:30産業課
1/28福山港「海の日」実行委員会当所303会議室10:00産業課
福山商工会議所女性会例会・講演会アルセ10:30総務課
福山商工会議所女性会新年互礼会アルセ12:30総務課
日本政策金融公庫中小企業事業相談日当所2階相談室13:00経営課
1/29IT経営気づき研修会当所102会議室13:30情報課
日商販売士3級検定試験養成講座当所2階会議室18:30産業課
1/30福山知っとる検定実行委員会当所303会議室10:00地域振興課
1/31創業フォローアップ講座当所9階会議室13:00経営課
2/2平成20年度2・3級販売士資格更新講習会当所102会議室9:00産業課
金融審査会当所第2応接室14:00経営課
2/4緊急雇用安定助成金等説明会当所301会議室14:00経営課
2/5退職金相談日当所2階相談室13:00会員課
福山地域中小企業支援センター専門家移動相談会in松永「経理・税務編」当所松永支所小会議室13:00松永支所


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「マル経融資制度の貸付金利の引き下げ」について
 小規模事業者経営改善資金(マルケイ)融資制度の貸付金利が、1月19日より日本政策金融公庫における「貸付分」から2.00%に引き下げられました

マルケイ融資:事業資金を借りたい小規模企業者のために商工会議所の経営指導に基づいて、日本政策金融公庫に推薦し、無担保・無保証人で貸し出される融資。

融資限度額:1,000万円

返済期間:運転資金5年以内、設備資金7年以内

ご利用いただける方
業  種:
商工業者であり、日本政策金融公庫の融資対象業種であること。
事 業 歴:福山商工会議所の地区内で最近1年以上継続して、事業を営んでおられること。
事業規模:常時使用する従業員数が商業・サービス業は5人以下、製造業・その他は20人以下であること。
納    税:所得税・法人税・事業税・住民税など、支払う義務のある税金を完納されていること。 
指 導 歴:本制度融資申込みの6ヵ月以前から、商工会議所の経営指導を受けておられること。(まだ、経営指導を受けておられない方は、できるだけお早めにご相談ください。)
※連続欠損および借入金過多の場合等は、ご利用いただけない場合もあります。
※申込の際には、決算書、証書等の書類が必要になります。

問合せ先:
福山商工会議所 経営課
 TEL:084−921−8734、FAX:084−922−0100
福山商工会議所 松永支所
 TEL:084−933−2151、FAX:084−933−2152


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
就職情報誌「企業ガイドブック」発行のご案内
 福山地方雇用対策協議会では、2010年3月に卒業する学生(大学・短大・専門学校)を対象にした就職情報誌「2010福山エリア企業ガイド」を発行しました。希望者には無料配布しますので、ご利用ください。
 このガイドブックは、福山市をはじめ府中市内の140企業の事業内容・募集職種・勤務条件・就職ガイダンス(合同求人説明会)について詳しく紹介しています。

問合せ先:
福山地方雇用対策協議会(福山市労政課) TEL:084−921−8572
福山商工会議所 経営課 TEL:084−921−8734

詳細ウェブサイト:
http://www.fukuyama.or.jp/kyujin/index.html


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
広大出前講座「全ての利はマーケティングにあり」のご案内
 昨今の景気動向は、原油高に端を発した原材料の高騰、サブプライムローンによる世界同時金融不安など、悪材料ばかりです。このような時こそ、ハウ・ツーものにとらわれず、マーケティングの原点に立ち返った経営戦略の見直しが必須であると考えられます。
 今回は、マーケティングを学術的に解説し、最近のマーケティングに関する考え方を学び、かつ、民間企業の商品開発における戦略についても学んでいただく2側面からの講座を開催します。
 この機会に、ぜひご受講いただきますようご案内します。

 http://www.fukuyama.or.jp/seminar/090306hirodaisemi/

主  催:福山商工会議所、福山地域中小企業支援センター・広島大学福山サテライトオフィス、広島大学地域連携センター

日  時:平成21年3月6日(金)午後1時30分〜4時30分

場  所:福山商工会議所 1階 102会議室

内  容:
広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻 教授 村松 潤一 氏
 1)マーケティングとは
 2)価値所与から価値共創のマーケティングへ
 3)サービス・ドミナント・ロジックと企業・顧客間関係
マツダ(株)マツダ財団 常務理事 山根 英幸 氏
 1)ブランド構築のための商品戦略

受 講 料:無料

定  員:40名(定員になり次第締め切ります)

申込・問合せ先:
福山商工会議所 福山地域中小企業支援センター
 TEL・FAX:084−973−6355(支援センター直通) 
福山商工会議所 経営課 支援センター担当
 TEL:084−921−8734、FAX:084−922−0100

※福山商工会議所ホームページからのお申し込みもできます。
  http://www.fukuyama.or.jp/seminar/090306hirodaisemi/
※受付が完了した方には受付完了通知をFAXいたしますので、当日は受付で、受付完了通知をご提示ください。
※駐車場は有料となります。また、駐車場が手狭なため、お車でのお越しはご遠慮ください。


  FCCIライナー第482号目次へ 

  
福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「緊急経営支援等特別相談会」のご案内

 世界的な金融危機に伴う景気減速により、企業倒産や雇用情勢の悪化など深刻な影響を受けている県内の中小企業等を支援するため、融資制度、雇用安定対策などの制度説明と個別相談を内容とする「緊急経営支援等特別相談会」を開催します。   
 経営の安定化に取り組まれている方は、ぜひ、ご参加ください。

主  催:広島県

共  催:広島労働局、(財)ひろしま産業振興機構、福山市、福山商工会議所、広島県中小企業団体中央会、(独)中小企業基盤整備機構中国支部、(株)日本政策金融公庫、広島県信用保証協会、他

日  時:平成21年2月10日(火)午後1時30分〜5時

場  所:福山商工会議所 1階 101会議室

内  容:
1.説明会(午後1時30分〜3時)
(1)金融支援制度
緊急経営基盤強化資金、経営支援特別資金など(県)、セーフティネット貸付(日本政策金融公庫)、セーフティネット保証(広島県信用保証協会)
(2)雇用安定制度
雇用調整助成金、雇用開発助成金など(広島労働局)
2.個別相談会(午後3時〜5時)
金融相談をはじめ、労務相談など部門別に、関係機関の職員が個別の相談に応じます。

参 加 料:無料

申込・問合せ先:
広島県商工労働局 産業振興部経営支援課 経営支援グループ
TEL:082−513−3328、FAX:082−223−2137

※事前に申し込みがなくても参加できますが、会場受付および入場を円滑にするため、ご協力(FAX:082−223−2137)をお願いいたします。
※駐車場は有料になります。また駐車場が手狭なため、お車でのご来場はご遠慮願います。


  FCCIライナー第482号目次へ 

  
福山商工会議所トップページへ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「産業観光・体験ツアー」のご案内
 http://www.fukuyama.or.jp/info/sangyo-kanko/

 〜ものづくり体験と鞆の浦巡り〜
 「産業観光」は、観光地や施設を廻るといったよくある観光というものではなく、その土地に昔からある工場や地場産業を観光資源として位置づけ、それに触れながら、ものづくり体験や施設・工場等の見学を行うもので、現在、多くの地域で取り組まれています。
 この度、「産業観光」をテーマに、福山(地場)にある工場や産業施設と福山を代表する観光地域などを廻るツアーを開催することになりました。
 今回は、「ものづくりと観光」というテーマで福山市松永町・鞆町にある工場や産業施設を巡るツアーを開催しますので、多数の会員の皆様、そしてご家族のご参加をお待ちしています。

主  催:福山商工会議所

開 催 日:平成21年3月7日(土) 午前9時30分〜午後5時

コースのご案内:
福山駅北口(出発)午前9時30分→日本はきもの博物館・日本郷土玩具博物館(見学)・畳表の花瓶敷作成(体験)→昼食:露菴(バイキング)→うをの里:にぎりちくわ(体験)→鞆の浦自由散策(鞆・町並みひな祭開催中)→福山駅(解散)
※スケジュールは都合により変更する場合がありますので、ご了承ください。

特  典:
・畳表の花瓶敷の作成、ちくわ作りなどの体験ができます。
・「鞆の浦」の史跡巡り、鞆・町並みひな祭、保命酒等を楽しむことができます。
・宮崎 駿監督映画「崖の上のポニョ」の構想地、鞆の浦を散策します。

参 加 費:お一人2,000円(小学生以下は1,000円)
※参加費には、昼食代等を含みます。参加費は当日徴収いたします。
※うをの里でのちくわ作りは、1本200円(税込)となっており、作られる本数により各自現地にて現金でお支払いただきます。

募集人員:40名(最少催行人員10名)

申込方法:2月20日(金)までにお申し込みください。

申込・問合せ先:
福山商工会議所 地域振興課
TEL:084−921−2359、FAX:084−922−0100

※当所ホームページからのお申し込みもできます。
 http://www.fukuyama.or.jp/info/sangyo-kanko/


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
農林漁業と商工業の出合いで生まれる新ビジネス!「農商工連携施策セミナー」のご案内
 http://www.fukuyama.or.jp/seminar/090312nsksemi/

 平成20年7月、「中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(農商工等連携促進法)」が施行されました。
 「農商工連携」とは、中小企業者と農林漁業者がそれぞれの経営資源を有効に活用し、有機的に連携して行う「新商品の開発・販売促進等」の取り組みのことです。農林水産省と経済産業省が一体となってこの取り組みを支援するため、法を整備し、補助金・低利融資・信用保証の特例・設備投資減税などが可能になりました。
 本事業の活用により、地域を支える中小企業者の経営向上と農林漁業者の経営改善が図られ、地域経済の活性化が期待されます。
 今回は、この地域経済活性化の起爆剤とも言える「農商工連携」について、認定案件の事例紹介も交えながら、わかりやすい内容でセミナーを開催いたしますので、この機会に是非ご参加くださいますようご案内いたします。

主  催:福山商工会議所

開 催 日:平成21年3月12日(木) 午後2時〜3時30分

場  所:
福山商工会議所 1階 102会議室

講  師:
(独)中小企業基盤整備機構中国支部 中国地域活性化支援事務局
 プロジェクトマネージャー(農商工連携担当)矢村 弘道 氏

内  容:制度説明、認定案件の事例紹介・質疑等

定  員:
60名(定員になり次第締め切ります)

受 講 料:無料

申込・問合せ先:福山商工会議所 地域振興課
            TEL:084−921−2359
            FAX:084−922−0100

※当所ホームページからのお申し込みもできます。
  http://www.fukuyama.or.jp/seminar/090312nsksemi/
※駐車場は有料になります。また駐車場が手狭なため、お車でのご来場はご遠慮願います。


  FCCIライナー第482号目次へ 

  
福山商工会議所トップページへ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
福山平成大学 経営学部 びんご経営リサーチセンター「第1回経営講演会」のご案内
〜企業力をアップさせる戦略物流・逆境を乗り越える技術経営(MOT)〜
 
福山平成大学経営学部では、備後地域の企業とその経営環境にかかわる資料収集や調査研究を行うとともに、企業の経営活動の支援や地域貢献を果たすために、平成20年度より「びんご経営リサーチセンター」設置しました。その活動の1つとして、第1回の講演会を行います。
 この機会に、ぜひご参加いただきますようご案内いたします。

主  催:福山平成大学経営学部  

後  援:福山商工会議所

日  時:平成21年2月28日(土)午後2時〜5時

場  所:
福山大学社会連携研究推進センター・宮地茂記念館 9階ホール
       (JR福山駅北口前)

内  容:
1.戦略物流(仮題)

  (株)イー・ロジット 代表 角井 亮一 氏
2.逆境を乗り越える技術経営
  岡山大学産学官融合センター・客員教授 
  (株)アルマ経営研究所 取締役 加藤 珪一 氏

定  員:160名(定員になり次第締め切ります)

参 加 料:無料

対  象:企業経営者、一般

申込方法:
氏名、連絡先、住所、勤務先、メールアドレスをご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
インターネットからも申し込みできます。
 http://www.heisei-u.ac.jp/ba/kouen/
同様の内容をE-mailでお送りいただいても結構です。 宛先:
bkrc@heisei-u.ac.jp

申込・問合せ先:
福山平成大学経営学部 
 (〒720−0001 福山市御幸町上岩成正戸117−1)
 TEL:084−972−5001
 FAX:084−972−7771
 E-mail:
bkrc@heisei-u.ac.jp

※駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。


  FCCIライナー第482号目次へ 

  
福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「高年齢者雇用管理セミナー」のご案内
 〜70歳まで働ける企業の実現を〜
 ハローワーク福山および(社)広島県雇用開発協会では、70歳まで働ける企業の実現をめざすための「高年齢者雇用管理セミナー」を次のとおり開催いたします。この機会に是非ご参加ください。

主  催:ハローワーク福山、(社)広島県雇用開発協会

開 催 日:平成21年2月19日(木) 午後1時30分〜4時

場  所:
福山ニューキャッスルホテル 3階「光耀の間」(福山市三之丸町8−16)

内  容:
1.講演
「IT技術と高年齢者能力の活用による多様な雇用形態の導入」
 講師:(株)山陽鉄工 代表取締役社長 賀谷 隆太郎 氏
「70歳まで働ける企業の実現に向けて」
 講師:(社)広島県雇用開発協会 後藤 昌裕 氏
2.制度説明
「高年齢者雇用安定法について」
  ハローワーク福山 雇用指導官 大坂 久二夫 氏

受 講 料:無料

申込方法:2月6日(金)までに事業所名、氏名を(社)広島県雇用開発協会にFAXしてください。

申込・問合せ先:
(社)広島県雇用開発協会
 TEL:082−512−1133
 FAX:082−221−5854


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「広島県公共土木施設災害支援制度の支援者・支援団体の新規募集について」のご案内
 広島県では、平成19年8月22日から「広島県公共土木施設災害支援制度」を開始しています。
 この制度は、大規模な災害が発生した際の迅速且つ的確な情報収集活動とバリケード等の緊急対応を登録者・登録団体に社会貢献活動(ボランティア)として支援いただく制度で、暮らしの安全・安心を確保していくために、この制度をより充実させることとし、新たに支援いただける支援者・支援団体を募集します。

現在登録いただいている
支援者(土木関係者等):
情報モニター80名
支援団体:情報モニター34業者、情報収集活動520業者

支援業務:
情報モニター
1.住民からの通報、通勤途上または現場で発見した被災情報の収集等
2.活動地域を管轄する地域事務所建設(支)局、または広島港湾振興局への報告
情報収集活動
1.予め定められた担当エリアにおける巡回による被災情報の収集等
2.最低限必要な二次災害防止のための応急対策(バリケード設置等)
3.活動地域を管轄する地域事務所建設(支)局、または広島港湾振興局へ報告
※ 土木関係者等の個人の支援者は、情報モニターのみが対象です。
※ 建設業者、測量・コンサルタント業者等の支援団体は情報モニターまたは情報収集活動のいずれかとなります。
※応募資格、応募方法、必要な書類については、「広島県公共土木施設災害支援制度の支援者・支援団体の新規募集要領」をご確認ください。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1187334268176/index.html

対象施設:
広島県が管理する道路、河川、砂防、港湾等の公共土木施設

認定・登録:
応募者の資格等を確認し、支援者または支援団体として適正と判断される土木関係者、建設業者、測量・コンサルタント業者等について認定および登録します。情報収集活動については、所在地等を勘案のうえ、支援活動を行っていただく担当地域を調整します。

申込方法:2月13日(金)午後5時までにお申し込みください。

申込・問合せ先:
広島県福山地域事務所 建設局
(〒720−0031 福山市三吉町1−1−1)
 TEL:084−921−1311(内線2606)
 FAX:084−931−9236



  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
ビジネスフェア中四国2009「中四国発・こだわり良品発掘メッセ」開催のご案内
 「ビジネスフェア中四国」は、ビジネスマッチングの機会の提供を通じて、販路拡大や新商品の発掘に取り組まれている中四国地域の企業を支援するものです。
 今回は、中四国地域7県と広島市の姉妹都市である大韓民国・大邱広域市から162社・団体が出展し、地域ブランド食品、健康・快適商品、エコ商品の分野でこだわり商品が紹介されます。
 「産業デザイン展」も同時開催していますので、是非、ご来場ください。

主  催:ビジネスフェア中四国実行委員会
       (広島市、松山市、浜田市、高知市および各商工会議所)

日  時:平成21年2月6日(金)午前10時〜午後5時
            2月7日(土)午前10時〜午後4時

場  所:広島市総合展示館(広島市西区商工センター1−14−1)

内  容:
商 談 会/2月6日(金)(対象:バイヤー等事業者)
商談・展示販売会/2月7日(土)(一般消費者もご来場できます)

入 場 料:無料

問合せ先:
ビジネスフェア中四国実行委員会事務局(広島市経済局経済企画課内)
TEL:082−504−2318、FAX:082−504−2259
詳細ウェブサイト:
http://www.city.hiroshima.jp/keizai/conv/fair/index.html


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「福山ばら祭2009ポスターデザイン」募集のご案内
 福山市では、今年5月16日(土)・17日(日)に開催する福山ばら祭のポスターデザインを募集しています。 採用された作品は、福山ばら祭の顔としてポスターやチラシ等のデザインに使用します。
 たくさんのご応募お待ちしています。

応募作品:
A3の縦長用紙にイラストや写真、オブジェなどでデザインしたもの
作品中には、ばら祭の「ロゴ」「テーマ」「ホームページアドレス」を必ず掲載してください。
またこれ以外の文字は入れないでください。
・ロゴ:指定のもの(画像はこちら⇒ビットマップ)を使用してください。
・テーマ:「えがお満開!ばら満開!―ここに善意の花ひらく―」
・ホームページアドレス 
http://www.bara-matsuri.jp/
※ばら祭のテーマに沿ったもの

応募締切:平成21年2月10日(火)(必着)

賞:優秀賞10万円

問合せ先:
福山祭委員会事務局(事務局:福山市観光課内)
TEL:084−928−1043

  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ

 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「EU食品市場開拓セミナー・輸出相談会」のご案内

 ドイツ、フランスを中心とするEU市場では、日本食品に対する認知度が高まっており、2007年の農林水産物・加工食品の輸出額は、ドイツ向けが51億円(前年比20%増)、フランス向けが41億円(同2%増)に達しています。また、「食の安全・安心」を求める声が世界的に高まる中、EU市場では日本食品への注目度が更に増しています。
 本セミナーでは、ドイツ、フランスにおける日本食品の流通事情や現地市場に参入する際のポイントについて、実際に日本食品の輸入ビジネスに携わる両国の専門家から説明いただきます。また、セミナー終了後の第2部では、両講師による輸出相談会(個別面談)を実施します。
 食品のEU市場開拓のノウハウを習得できる機会ですので、皆様のご参加をお待ちしています。

主  催:ジェトロ広島  

後  援:広島商工会議所、福山商工会議所、(財)ひろしま産業振興機構、広島銀行

日  時:平成21年2月5日(木)午前10時〜午後5時

場  所:
広島市まちづくり市民交流プラザ 5階 研修室A(広島市中区袋町6−36)

内  容:
第1部
1.「ドイツおよび欧州における日本酒市場の現状と今後の展望」
UENO GOURMET GmbH 社長 上野 ミュラー 佳子 氏
2.「フランスにおける日本食品市場の現状と今後の展望」
OTODOKE SARL 社長 村口 照夫 氏

第2部
輸出相談会(個別面談) 午後1時〜5時
※事前の申込登録が必要です。45分/社、 計4社程度(先着順)

参 加 料:無料

定  員:50名 (先着順)

申込方法:1月30日(金)までにお申し込みください。
詳細ウェブサイト
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/hiroshima/events/20090115575-event

申込・問合せ先:

ジェトロ広島(担当:藤井)
 TEL:082−228−2563
 FAX:082−228−2596
 E-mail:
hir@jetro.go.jp


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
2009年01月26日
「ふくふく」展示会のご案内 【FCCIライナー第482号】

・ひなまつり特別企画「ひなまつりグッズ展」

会期:平成21年1月28日(水)〜2月 2日(月)
    午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

和小物、粘土クラフト、パッチワーク、アートフラワー、ミニチュアドールハウス、陶芸作品など、すべて手づくりのひなまつり関連グッズの展示・販売を行います。(出店者:15名)
素敵な方へのおみやげやプレゼントに最適なかわいらしいグッズが大集合!今年の贈り物はふくふくでお買い求めください。ご来場お待ちしております。
【かわいいお雛様を折り紙で作りましょう】
・日 時:1月31日(土) 午後1時〜 
・講 師:作田 芳子さん(倭紙のさくだ)
・費 用:1,000円(材料費・講習費含む)
・定 員:20名
※体験ご希望の方は、ふくふく(TEL:084−973−9829)までお申し込みください。


・「日替わり市場」〜自分に磨きをかけよう〜

会期:平成21年2月4日(水)〜2月9日(月)
    午前10時〜午後6時30分(最終日午後5時まで)

福山市の田中智子さんによる美容に関する「自分に磨きをかける展示販売会」です。
専門講師を招いて、「開運メイクの日」「カラーコーディネートの日」「あなたの心の色の日」「ネイルの日」「まつげパーマの日」「美しい眉の描き方の日」「姓名判断の日」「星占いの日」「私の作品!展示販売」。日替わりでお楽しみいただけます。

 ふくふくホームページ
 http://www.kurashinbo.jp/2006/omise/02fukufuku/index.html


  FCCIライナー第482号目次へ 

  福山商工会議所トップページへ


 
ボットからトラックバックURLを保護しています
37件中(1件〜15件を表示しています)   前   |