2009年09月25日
2009年09月25日
☆ 会議所の主な予定 ☆(9/25〜10/5)
行事名場所時間担当課
9/259月議員全員協議会当所301会議室11:00総務課
第310回常議員会当所302会議室12:30総務課
定例記者会見当所303会議室13:00総務課
正・副会頭会議当所会頭室14:00総務課
青年部第3回発起人会当所2階会議室16:30総務課
経営実務講座 Vol.2当所9階会議室18:00経営課
応用ラッピング講座当所2階会議室18:30産業課
9/26第58回備後地区生徒児童発明くふう展表彰式とおり町交流館 産業課
創業塾(3)当所102会議室10:00経営課
福山市立女子短期大学・福山商工会議所連携事業「高齢化社会でのコミュニティビジネスを考える」(1)福山市立女子短期大学13:30地域振興課
平成21年度福山少年少女発明クラブ例会ポリテクカレッジ福山14:00産業課
9/27ウラジオストク経済事情視察(〜30日)ウラジオストク 地域振興課
9/28環境経営セミナー当所102会議室13:30産業課
9/29福山知っとる検定担当者会議福山市役所9:00地域振興課
農商工連携ワークショップ(3)ふくやま産業交流館13:30地域振興課
 マウイ親善訪問団(〜10/4)ハワイ州マウイ郡 総務課
9/30福山赴任者倶楽部9月例会中華ダイニング青冥18:30地域振興課
10/1福山地域中小企業支援センター専門家移動相談会in松永「経理・税務編」当所松永支所小会議室13:00松永支所
10/2松永親交会10月例会当所松永支所大会議室12:15松永支所
10/3創業塾(4)当所102会議室10:00経営課
2009年度ふくやまコミュニティ創成塾(7)福山市立女子短期大学13:00地域振興課
10/5金融審査会当所第2応接室14:00経営課


   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
モノづくりセミナー「電気・電子・情報技術および制御系設計とその応用」のご案内
〜システムを効率よく動かせる技術を学ぶ〜
「そのシステムうまく動いていますか?」生産システムを効率よく稼働させるためには、制御技術は欠かせないものです。とりわけ、制御の仕方を少し変えるだけで制御性能が著しく変化し、思いがけない生産性の向上やコスト削減など、大きな経済効果をもたらすことが往々にして存在します。
そこで本セミナーでは、制御技術の基礎となる「電気・電子・情報技術」として、電気・電子回路技術やプログラミング技術を概説するとともに、制御システム(ハードウェア)の構築方法と制御系設計法(ソフトウェア)について学びます。この機会に、ぜひご受講いただきますようご案内いたします。
主  催:福山商工会議所・福山地域中小企業支援センター
後  援:広島大学産学連携センター・広島大学福山サテライトオフィス
日  時:平成21年11月6日(金)・13日(金)・20日(金) 13:30〜16:30
場  所:福山商工会議所 9階会議室
講  師:島大学大学院教育学研究科 技術・情報教育学講座 教授 山本 透 氏
内  容:
第1日:
電気回路とその特性(電気素子(電気抵抗・コイル・コンデンサ)、直流回路、交流回路、電気回路のモデリング)
第2日:システムモデリング(伝達関数、過渡特性(ステップ応答)、周波数特性、シミュレーション)
第3日:制御系設計(制御とはPID制御、シミュレーション、ディジタル制御)
定  員:40名(定員になり次第締め切ります)
受 講 料:無料

申込方法:
事業所名、所在地、電話番号、FAX番号、業種、参加者氏名を記入して、FAXしてください。
また、当所ホームページからもお申し込みできます。
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/monosemi/

     申込・問合せ先:福山商工会議所 経営課
               TEL:(084)921−8734、FAX:(084)922−0100
               または、福山地域中小企業支援センター
               TEL・FAX:(084)973−6355
     

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
食品開発セミナー「食品開発の取り組みとその展望」のご案内
今、食品業界では、国内外で高まる食品の安全性、品質向上の市場ニーズに応えるため、最新の情報を収集し、より高度な技術開発に果敢に挑戦していくことが求められています。
この度、食品開発における実際の取り組みについて、技術開発を側面から支える研究機関の方をお迎えし、食品研究における開発秘話から商品化にいたるまでの過程をお話しいただきます。ぜひ、ご参加ください。
主  催:福山商工会議所・福山地域中小企業支援センター
日  時:平成21年11月18日(水) 13:30〜16:30
場  所:福山商工会議所 1階 102会議室
内  容:
(第1部)「新しい介護食の開発」

     講師/広島県立総合技術研究所食品工業技術センター
         凍結含浸プロジェクトチーム室長 坂本 宏司 氏
(第2部):「地域連携によるハッサクを使った商品の開発」
     講師/広島大学大学院生物圏科学研究科 准教授 矢中 規之 氏
         広島大学産学連携センターNEDOフェロー 客員研究員 鈴藤 正史  氏
定  員:50名(定員になり次第締め切ります)
受 講 料:無料
申込方法:
事業所名、所在地、電話番号、FAX番号、業種、参加者氏名を記入して、FAXしてください。
また、当所ホームページからもお申し込みできます。
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/food/

     申込・問合せ先:福山商工会議所 経営課
               TEL:(084)921−8734、FAX:(084)922−0100
               または、福山地域中小企業支援センター
               TEL・FAX:(084)973−6355
     

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
日商販売士3級検定試験養成講座のご案内
販売士検定試験は、【販売のプロ】として、激動する小売・流通業界を勝ち抜くための必須の資格であり、「小売・流通業界で唯一の公的資格」として社会的にも高い信頼と評価を得ています。
検定試験は、「販売のプロ」を目指すに当たって必須となる商品政策(マーチャンダイジング)、店舗運営、マーケティングまで、販売のあらゆるノウハウを扱う内容となっています。
そこで、平成22年2月17日(水)【申込期間:平成21年12月17日〜平成22年1月21日】に実施される、日商販売士3級検定試験合格をめざす養成講座を開講いたします。受講された方は、試験科目の一部が免除されます。この機会にぜひご受講ください。
主  催:福山商工会議所・福山販売士協会
日  時:平成21年11月30日・12月3日・7日・10日・14日・17日・21日
      平成22年1月7日・14日・18日・21日・25日・28日
       毎週月・木の全13回(計25時間) 18:30〜20:30
場  所:福山商工会議所 2階会議室
講  師:日本販売士協会登録講師・福山販売士協会理事 森下 美保子 氏
定  員:20名(ただし、申込が6名に満たない場合は中止とさせていただきますので、ご了承ください)
受 講 料:当所および販売士協会会員 15,000円(税込み、テキスト代を含む)
       一  般            20,000円(税込み、テキスト代を含む)
特  典:
本講座の80%(21時間)以上履修された方は、販売士3級試験科目の「販売・経営管理」が免除となります。ただし、講座内に行う予備試験で70点以上の合格点を取られた方に限ります。 
また、免除の有効期間は、講座終了直後に行われる2回の試験までです。

申込方法:
事業所名、所在地、電話番号、FAX番号、業種、参加者氏名を記入して、FAXしてください。
また、当所ホームページからもお申し込みできます。
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/hanbaishi3/

     申込・問合せ先:福山商工会議所 産業課
               TEL:(084)921−2349
               FAX:(084)922−0100
     

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
「事業承継施策説明会」のご案内
経営のバトンタッチ(事業承継)を円滑に進めるために、 「中小企業経営承継円滑化法」が昨年10月に施行されました。また、各地に事業承継支援センターが設置されるなど、事業承継に関わる環境が整備されてきました。
このような制度や事例などを詳しくご紹介するために、(財)中小企業基盤整備機構中国支部では、事業承継施策説明会を開催いたします。
事業承継にご関心のある中小企業経営者の皆様は、ぜひご参加ください。
主  催:(独)中小企業基盤整備機構 中国支部 
共  催:福山商工会議所、広島県商工会連合会事業承継支援センター
後  援:日本政策金融公庫福山支店
日  時:平成21年10月29日(木) 13:00〜17:00
場  所:福山商工会議所 1階 101会議室
内  容:
 ・事業承継の現状・対策の必要性、滑化法の概要
  講師/中小企業基盤整備機構 事業承継コーディネーター
 ・事業承継関連法制(株式対策、民法の遺留分特例)
  講師/弁護士 小林 裕彦 氏
 ・事業承継関連税制(贈与税、相続税、納税猶予等)
  講師/税理士 桑原 陽一 氏
 ・具体的事例と事業承継支援センター・機構の取組み
  講師/中小企業基盤整備機構 事業承継コーディネーター
定  員:80名(先着順)
参 加 料:無料
対  象:中小企業経営者、後継者、支援機関等
申込方法:会社名、氏名、役職、電話、FAX番号を記入し、FAXにてお申し込みください。

なお、申込書はつぎからダウンロードできます。
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/jigyousyoukei091029.pdf

     申込・問合せ先:中小企業基盤整備機構中国支部 経営支援課(担当:船崎)
               TEL:(082)502−6555
               FAX:(082)502−6558

     

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
「元気な地域づくりと男女共同参画」研修会のご案内
滋男女共同参画社会は、県の取組だけで実現できるものではなく、市長、事業者、そして県民の皆様一人ひとりがその大切さや必要性を理解し、それぞれが主体的に取組を進めていただくことが重要です。
 このため、広島県では、県内全域で地域の実情に応じた男女共同参画の取組が推進されるよう、主体的かつ効果的な取組の推進方策に関する研修会を開催します。
今回は、「世界を変える社会起業家100人」に選出された駒沢弘樹氏が「「社会を変える」を仕事にする〜“私”が変わると地域が変わる〜」と題して講演します。ぜひ、ご参加ください。
主  催:広島県
共  催:福山市、(財)広島県女性会議
日  時:平成21年11月10日(火) 13:00〜16:00
場  所:まなびの館ローズコム 大会議室(福山市霞町1−10−1)
内  容:
  ・基調講演「社会を変える」を仕事にする〜“私”が変わると地域が変わる 〜
   講師/NPO法人フローレンス 代表理事 駒崎 弘樹 氏
  ・先進事例紹介
   事例紹介者/特定非営利活動法人NPOカタリバ 代表理事 今村 久美 氏
         福山大学人間文化学部 教授 平 伸二 氏
   コーディネーター/比治山大学現代文化学部 准教授 山田 知子 氏
定  員:180名(先着順)
受 講 料:無料
託  児:無料・10月26日(月)までに、電話予約(定員10名)
申込方法:所属団体名、名前(ふりがな)、住所、電話、メールアドレス、参加希望人数(何人でも)を記入し、FAXまたはEメールにてお申し込みください。

なお、FAXの場合、申込書を広島県のホームページよりダウンロードできます。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1252887780625/index.html

     申込・問合せ先:広島県人権男女共同参画課
               TEL:(082)513−2746、FAX:(082)227−2549
               Eメール:kanjindanjo@pref.hiroshima.lg.jp
      
      

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
「びわ湖環境ビジネスメッセ2009」開催のご案内
滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会では、「環境ビジネス」を振興するため、産学官が共同して1998年から毎年、環境産業見本市「びわ湖環境ビジネスメッセ」を開催しています。
 今年は、過去最大規模の305企業・団体(494小間)が出展し、商談や技術交流等が繰り広げられ、「ビジネス主体の環境見本市」として高く評価されています。 プレゼンテーションや環境問題に関するセミナーも開催されますので、ぜひご参加ください。
  開催日時:平成21年10月21日(水)〜23日(金) 10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
  場   所:滋賀県立長浜ドーム (滋賀県長浜市田村町1320)
       (JR田村駅から徒歩5分、JR米原駅・長浜駅からシャトルバス運行)
  入 場 料:無料、セミナー参加に関しては、申し込みが必要です。
ホームページ:びわ湖メッセに関する詳細は、次のアドレスをご覧ください。
          http://www.biwako-messe.com/

      問合せ先:滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会事務局
           (滋賀県新産業振興課 〒520−8577 滋賀県大津市京町4−1−1)
            TEL:(077)528−3793
            FAX:(077)528−4876
            E-mail:info@biwako-messe.com

      

   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ
 


    

  

  


 


 
2009年09月25日
「広島県最低賃金」改定について
〜平成21年10月8日から時間額692円に〜
広島県最低賃金は、平成21年10月8日から時間額692円となります。(10月7日までは、683円です。)
最低賃金に算入しない賃金:
1.精皆勤手当、通勤手当、家族手当
2.時間外、休日および深夜の割増賃金
3.臨時に支払われる賃金および1ヵ月を超える期間ごとに支払われる賃金

広島県最低賃金は、県内の事業場で働くすべての労働者に適用されます。年齢・性別・雇用形態[常用・臨時・パート・アルバイト等]、支払形態[月給・日給・時給等]の別を問いません。
※特定の産業で働く労働者については、広島県最低賃金よりも金額の高い産業別最低賃金が適用される場合があります。
最低賃金についてご不明な点は、広島労働局賃金室、または福山労働基準監督署にお尋ねください。

詳細ページ
   http://www.hiroroudoukyoku.go.jp/05/contens/saiteitingin.html

      問合せ先:広島労働局 賃金室 TEL:082−221−9244
            福山労働基準監督署 TEL:084−923−0005


 


 
2009年09月25日
「ふくふく」展示会のご案内 【FCCIライナー第506号】
『第58回備後地区生徒児童発明くふう展』 
会期:平成21年9月23日(水)〜9月28日(月)10:00〜18:30(最終日17:00まで)

次代を担う児童・生徒に発明くふうする楽しさと、創作する喜びを体得させ、豊かな観察力と創造力を養うことを目的に実施しています「発明くふう展」。
自由作品部門・課題作品部門(モビコン部門)と、備後地区の生徒・児童の皆さんが、自分の夢を描き、くふうを重ねられた作品が数多く出品しています。
9月26日(土)11時〜とおり町交流館にて表彰式を行います。

『生活を彩るアートたち』
会期:
平成21年9月30日(水)〜10月5日(月)10:00〜18:30まで(最終日17:00まで)
トールペイント、パッチワーク、プリザーブドフラワー、デコパージュ、ラッピングのそれぞれの手工芸を心ゆくまでお楽しみください。
形はそれぞれですが、どれも共通部分があり、コラボレーションして展示しました。
物を作る楽しさを少しでもお伝えしたいと思っています。
どうぞ、お誘いあわせのうえ、ふくふくへお越しください。

ふくふくホームページ
 
http://www.kurashinbo.jp/2006/omise/02fukufuku/index.html

    


 


 
2009年09月25日
「花さか倶楽部」講座のご案内 【FCCIライナー第506号】

・三味線教室(講 師:丹下 英子)
   開講日:毎週月曜日 午後相談の上
   受講料:6,000円(4回分・税込)教材費別
400年余りの長い歴史のある三味線。たった三本の糸で、四季の美しさ、人生の描写ができ、自己表現ができる楽器です。微妙な音のゆらぎが心地よく、楽しい三味線を一緒に弾いてみませんか。唄のけいこもしたいと思います。

弾いてみよう!ヴァイオリン(講 師:藤田 恭子)
   開講日:毎月第1・3・4水曜日(日時相談可)11:00〜12:00
   受講料:5,000円(1カ月・税込)
音符がわからなくても大丈夫!親しむことから始めましょう。ユニークな指導で楽しくわかりやすいヴァイオリン教室です。まずは「大きな古時計」を目指しましょう。お友達と一緒にアンサンブルも楽しめますよ。初めての方には楽器を借りることができるので安心して。


ふくふくホームページ
  
http://www.kurashinbo.jp/2006/omise/02fukufuku/index.html

 

 
2009年09月25日
レディオBINGO 「ハロー!商工会議所」 水曜日に放送中【FCCIライナー506号】

福山商工会議所提供のレディオBINGOの番組“ハロー!商工会議所”は毎週水曜日17時45分から10分間放送しています。周波数はFM77.7MHZ
 今後の内容予定は、次のとおり。

9月30日=商工ふくやま9月号「仕事活き!活き!」から 
        (株)上杉本店 田中 秀明 氏



▽レディオBINGOホームページ

  
http://fm777.co.jp/pc/index.html


 
2009年09月25日
福山商工会議所「後援事業」のご案内【FCCIライナー506号】
福山商工会議所が9月15日〜9月24日の間に、後援承諾した事業は次のとおりです。

後援事業名称主催団体実施期間実施場所
エコアクション21説明会広島県、エコアクション21地域事務局ひろしま平成21年11月12日福山商工会議所102会議室
近畿大学工学部研究公開フォーラム2009近畿大学工学部平成21年10月23日NTTクレドホール
第36回ふくやま観光写真コンテスト(社)福山市観光協会募集:2009年(平成21年)10月1日〜2009年(平成21年)11月2日
展示会:2009年(平成21年)12月〜
福山市役所、北部市民センター、東部市民センター、西部市民センター、神辺支所、新市支所、沼隈支所、内海支所に展示予定
個人情報保護と情報セキュリティ研修会福山市平成21年10月27日広島県民文化センターふくやま 
秋のばら祭2009第8回子ども写生大会ばらオーナー会写生大会2009年(平成21年)11月3日 予備日11月8日、展示2009年(平成21年)11月24日〜11月29日写生大会:福山市緑町公園ばら花壇「ローズヒル」およびその周辺
展示:福山市役所1階市民ホール


   FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ

 
2009年09月25日
福山商工会議所の動き(9/15〜9/24)【FCCIライナー506号】
行事名場所出席者
 9/15びんごものづくり経営研究会当所9階会議室猪原課長
 9/16日商販売士2級検定試験養成講座当所2階会議室中田主事補
 9/17中国ビジネス定期相談会当所第2応接室猪原課長
経営実務講座 Vol.2当所9階会議室山本(順)主事
農商工連携ワークショップ(2)ふくやま産業交流館片岡課長他
ローズサロン9月例会福山ニューキャッスルホテル天野副会頭他
※19/19創立80周年記念会頭杯争奪ボウリング大会キャッスルボウル福山林会頭他
   創業塾(2)当所102会議室山本(順)主事
2009年度ふくやまコミュニティ創成塾(6)福山市立女子短期大学片岡課長
※29/20第16回ゲタリンピック2009松永駅南口周辺、イズミゆめタウン南端他藤井副会頭他
 9/23第58回備後地区生徒児童発明くふう展展示会(〜28日)ふくふく藤井係長
 9/24金融審査会当所第2応接室天野副会頭他


※1 創立80周年記念会頭杯争奪ボウリング大会(9/19)《総務課》
【出席者】
林会頭、石井専務理事、福永理事・事務局長、事務局6名 計9名
【参加者】
45会員事業所(180名)
【概 要】
福山商工会議所創立80周年を記念し、キャッスルボウル福山にて開催した。
開会式では林会頭の挨拶の後、事務局よりルール説明、その後林会頭による始球式を行った。
競技は参加者ひとり当たり2ゲームを実施し、その総得点にて《個人の部》および《団体の部》で順位を決定し、表彰を行った。
なお、《個人の部》会頭賞は吉永 百合江氏((有)有美)、第2位は佐藤 巨顕氏((株)小山オフセット印刷所)、第3位は喜多村 久至氏(丸加海陸運輸(株))
《団体の部》会頭賞は(有)有美、第2位は(株)中嶋土木、第3位は備後青果(株)となった。

※2 第16回ゲタリンピック2009(9/20)《松永支所》
【出席者】
藤井副会頭、石井専務理事、福永理事・事務局長、事務局4名 計8名
【来場者】
約59,000名(当所ブース180名)
【概 要】
「集 −ここがホームグラウンド・まつなが−」をテーマに開催された。
会場のJR松永駅周辺では、ふれあいステージや約80の飲食や物販等のブースが出店。国際交流広場では異文化交流の催し、福山市西部市民センターでは、ダンスコンテストやこども向けのイベント等が開催され、終日賑わった。
競技会場では、恒例の重さ1.3tの巨大ゲタさばりや高さを競うゲタタワーなどを実施、第2会場では、ゲタとばしが行われ、参加者は最高記録を目指して競い合った。
当所もブースを設置し、PRや風呂敷、Tシャツなどの当所グッズの販売等を行った。
また、来場者に会議所事業に係るアンケート調査を行い、約90通の回答を得た。
内容については、会議所事業を知っていると答えた人が6割、利用したことがあると答えた人は4割強。今後の利用では、経営相談、金融相談、特許相談等について利用したいとの回答が多かった。商工会議所に対する要望では、地域のイベントに参加してほしい、婚活セミナー・パーティ、パソコン教室の開催等があげられた。また、事業活動についてもう少しPRをしたらどうかなどのご意見もいただいた。アンケートにご協力いただきありがとうございました。


   
FCCIライナー第506号目次へ 

   
福山商工会議所トップページへ


 
2009年09月15日
FCCIライナー505号(9/15発行)目次

会議所の主な予定☆(9/15〜9/25)


☆ お知らせ ☆
○ 「福山市中小企業年末資金融資制度」についてご案内

○ 福山商工会議所創立80周年記念式典・講演会のご案内(会員様限定)

○ 「産業交流展 in 福山2009」開催のご案内

○ 平成21年度「発明相談会下期日程」のご案内

○ 「ICTフォーラム」〜日常生活の中のセンサーとマーケティング〜のご案内

○ 「第16回ゲタリンピック」のご案内

○ 「制度融資等説明会」のご案内

○ 「青色申告入門講座」のご案内

○ 経営革新塾 
 〜今こそ、原点に返って価値を問う。本質を見抜いて経営革新〜 のご案内

○ 「電話帳の広告料金請求書にご注意ください!」
 〜NTT番号情報(株)からのお知らせ〜

○ 就労支援ネットワーク研修会のご案内

○ 「ふくふく」展示会のご案内

○ 「花さか倶楽部」講座のご案内

○ レディオBINGO"ハロー!商工会議所"水曜日に放送中

○ 福山商工会議所「後援事業」のご案内


会議所の動き ☆(9/5〜9/14)

※1 中国・タイ・ベトナムビジネスセミナー(9/8)《産業課》
※2 第58回備後地区生徒児童発明くふう展審査会(9/11)《産業課》
※3 創業塾(1)(9/12)《経営課》

  福山商工会議所トップページへ


 
48件中(1件〜15件を表示しています)   前   |