2021年01月20日
2021年01月20日
☆会議所の主な予定☆(1/21〜2/5)

日付 曜日 時間 行 事 名 場 所 担当課
1/21 10:00 金融審査会(・2月4日) 当所第二応接室 経営課
18:00 青年部
第1回次年度役員予定者会議
当所9階会議室 総務課
18:30 日商簿記検定試験2級受験対策講座
(・26日・28日・2月2日・4日)
当所102会議室 産業課
1/22 11:00 議員全員協議会 当所101会議室 総務課
12:30 第432回常議員会 当所301会議室 総務課
13:00 正副会頭会議 当所会頭室 総務課
18:30 日商簿記検定試験3級受験対策講座
(・27日・29日・2月3日・5日)
当所101会議室 産業課
1/23 12:00 「WEST EXPRESS 銀河」停車に伴う
福山ワイン販売PR (・26日・30日)
JR福山駅
コンコース
産業課
13:00 創業フォローアップセミナー 当所102会議室 経営課
14:00 福山少年少女発明クラブ例会 備後地場産業
振興センター
産業課
1/29 18:00 福山少年少女発明クラブ企画会議 当所8階打合室 産業課
2/4 16:00 福山駅前等歩道空間活用社会実験
実行委員会
当所302会議室 産業課
2/5 15:00 海外ビジネス支援セミナー オンライン 産業課





  FCCIライナー第875号目次へ

  福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
【広島県】第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策の実施について

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/stop-infection-hiroshima-2.html



令和2年12月12日(土)から実施している広島県・広島市「新型コロナ感染拡大防止集中対策」は、新規感染者を確実に減少させ、低い水準にとどまる状態を目指して、2月7日(日)まで延長されました。



                                




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
【福山市】第2次福山市感染症対策設備導入支援事業補助金について

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/sangyou/211851.html



福山市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために行った設備導入に係る経費の一部を補助します。


補助限度額:
30万円(下限5万円)(補助率4分の3)
 ※消費税額および地方消費税額は補助対象経費から除く
申請受付期間:
2月26日(金)まで ※先着順で受理し、予算枠に達し次第終了となります。
対象経費:
(1)対面式の営業を行う際のアクリルパーテーション、カーテン等の導入費
(2)従業員間の濃厚接触を避けるための衝立、カーテン等の導入費
(3)ソーシャルディスタンス確保のための床表示の導入費
(4)換気設備(換気扇、網戸、空気清浄機(1台まで))の購入および設置費
(5)来客者の体温を測定するサーモカメラ(1台まで)、
   非接触型検温器具(1台まで)の購入費
(6)非接触型の給排水設備の導入費
 (非接触型消毒液噴霧器、手洗い、トイレ排水の非接触化)
(7)カウンターおよびテーブルの改修費(新規購入を除く)
                                


問合せ先:
福山市産業振興課
TEL:084-928-1039




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
【福山市】新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(職場編)eラーニング」受講のおススメ

http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/hokenshosomu/198374.html



福山市保健所では、正しい情報を武器に、コロナと戦う「福山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(職場編)」eラーニング」の受講を推奨しています。インターネットでいつでも受講可能で、繰り返し試聴できるので簡単に復習が行えます。すべての過程を修了すると、「修了証」がダウンロードでき、「修了証」を店頭などに掲示することで来店するお客様にも安心・安全を提供できます。
事業所の皆さま、ぜひ受講され、従業員の周知に努めてください。


対  象:
市内の事業所や職場の管理者、職員の健康管理を行う人等
                                


問合せ先:
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口 福山市保健所
TEL:084−928−1350




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
『新型コロナ感染防止対策 取り組み事業所紹介』掲載事業所の募集について

https://www.fukuyama.or.jp/taisaku/


福山商工会議所では、新型コロナ感染防止対策に積極的に取り組まれているお店などを紹介・周知することでお客様への安心感を提供し、来店等につなげることを目的とした紹介サイトを新たに開設しています。
「テイクアウトに取組み売上アップを目指した」、「徹底した感染症対策に取り組んだ」など、独自のプランを当所ホームページなどで情報発信いたします。掲載料は無料です


申込方法:
上記ページ内の申込フォームよりお申し込みください。
※別途画像とキャプションが必要です。

                                




問合せ先:
福山商工会議所 産業課
TEL:084−921−2349



  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
「福山が誇るオンリーワン・ナンバーワン企業新規募集」のご案内

https://www.fukuyama.or.jp/onlyonenumberone-bosyu/


当所は、これまでに「福山地域のオンリーワン・ナンバーワン企業」を全国に広く紹介するため、また、福山からこのような元気のある企業が数多く誕生することを願って、当所ホームページにて、紹介させていただいておりますが、この度、掲載内容の更新に合わせ、新たに企業を募集し、より多くの福山の魅力を全国発信したいと考えております。
取り扱う製品または保有する技術が、他社にはないオンリーワンあるいは、国内外でのシェア(生産、販売など)がナンバーワンであるという企業のご応募お待ちしています。



申込方法:
当所HPよりお申し込みください。


                               




問合せ先:
福山商工会議所 産業課
TEL:084−921−2349



  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
外国人の不法就労の防止について

http://www.immi-moj.go.jp/soshiki/kikou/hirosima.html


新型コロナウイルス感染症の影響による航空便の欠航・運休が相次ぎ、帰国困難となった外国人が在留期間を超えて在留せざるを得ない状況です。


◆在留期間を超えた外国人には、出入国在留管理庁が一時的に就労可能な在留資格を付与するなど対応しています。
◆会員企業の皆さまには、在留カードで就労可否の確認等を徹底し、不法就労外国人を雇用しないようにお願いします。


                               




問合せ先:
広島出入国在留管理局
TEL:082−221−4411(代)



  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
「同一労働同一賃金まるわかりBOOK」配布中

https://www.jcci.or.jp/news/2020/1130103000.html/


当所では、中小企業向けの「同一労働同一賃金まるわかりBOOK」を無料進呈中です。
厚生労働省のガイドラインや昨年10月に出された最高裁判所の判決を踏まえながら、企業がとるべき具体的な対応策を分かりやすく解説しています


発  行:
日本商工会議所・東京商工会議所(両会議所のホームページからダウンロード可能)


                                




問合せ先:
福山商工会議所 経営課 雇用労働担当
TEL:084−921−8736



  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
長期・短期的な人材余剰と人材不足を解消する「雇用シェアマッチング」のご案内

https://www.fukuyama.or.jp/koyou-matching/


当所では、公益財団法人産業雇用安定センターとの協定促進事業として「雇用シェアマッチング」を実施します。新型コロナウイルス等の影響により雇用環境が大きく変動しているなか、根本的な人手不足の解消や雇用の維持、経営改善などが期待されます


支援対象:
会員企業
支援内容:
雇用者の出向・移籍における受入れ・送出しなど
仲 介 料:
無料
応募方法:
当所ホームページ他


                                




問合せ先:
福山商工会議所 経営課 雇用労働担当
TEL:084−921−8736



  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
「販路開拓フォーラム2021&ビジネス交流会」のご案内

https://www.fukuyama.or.jp/seminar/2021hanrokaitaku-and-kouryu/



本フォーラムは、中小企業が当所と一緒に取り組んだ販路開拓等の成功事例や将来有望な兆しを見せている新商品・新サービスの開発事例を経営者自らが紹介します。
フォーラム終了後には、発表企業や参加企業、コンサルタントとのビジネスマッチングを目的とした交流会を開催します。単に聴くだけのセミナーにとどまらず、販路拡大、事業連携、人脈づくり、情報交換に絶好の機会です。突破口を見出したい方、つながりを得たい方、ぜひご参加ください。


日  時:
2月18日(木) 13:30〜17:30
講  師:
株式会社流通プランニング研究所 代表取締役 川上 正人 氏
                                


問合せ先:
福山商工会議所 経営課
TEL:084−921−8734




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
女性活躍推進セミナー(オンライン)のご案内

https://www.fukuyama.or.jp/seminar/2021jyoseikatsuyaku-suishin/



男性の育児参加から話は男女共同参画に及び、日本の男女共同参画からワーク・ライフ・バランスへの歴史的背景を紐解きます。自身の豊富な経験による「仕事と家庭の両立」の意義や、「働き方改革」「男性育児参加」などのキーワードを取り入れた女性活躍推進を伝授します。


日  時:
2月26日(金)14:00〜16:00
講  師:
フリーアナウンサー 笠井 信輔 氏
                                


問合せ先:
福山市経済環境局経済部産業振興課
TEL:084−928−1040




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
各種検定試験のご案内

https://www.fukuyama.or.jp/assay/



新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した試験施行のため、定員制(先着順)にするとともに、次のとおり申込受付期間等を変更します。


◆リテールマーケティング(販売士)検定試験
実施日
令和3年2月17日(水)
申込日
(個人/団体・窓口/郵送/ネット)令和3年1月22日(金)
受験料(税込)
1級  7,850円
2級  5,770円
3級  4,200円

◆日商簿記検定試験
実施日
令和3年2月28日(日)
申込日
(個人・ネット)令和3年1月28日(木)
※申込方法はネット申込のみ
※1級試験を追加施行
受験料(税込)
1級  7,850円
2級  4,720円
3級  2,850円
※団体申込の受付は、一部を除き行いません。
※当所HPに掲載の注意事項を必ずご確認のうえ、ご同意のうえお申し込みください。最新の情報も随時掲載しています。
                                


問合せ先:
福山商工会議所 産業課
TEL:084−921−2349




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
「日商簿記検定試験2級受験対策講座」のお知らせ

https://www.fukuyama.or.jp/seminar/2021boki2taisaku-spring/



日商簿記検定2級の合格を目指す受験対策講座を開講します。6月13日(日)の試験を受験される方は、この機会にぜひご受講ください。


主  催:
福山商工会議所・福山産業教育振興会
開 催 日:
3月2日(火)〜5月27日(木)の祝日を除く毎週火・木曜日(全25回)
各回18:30〜21:00
場  所:
福山商工会議所
受 講 料:
当所会員・福山産業教育振興会会員・学生/20,000円(消費税・資料代含む)
一 般/25,000円(消費税・資料代含む)

定  員:
25名(先着順、15名に満たない場合は中止となります)
講  師:
キャリアショップ森下 代表 森下 美保子 氏
申込締切:
2月10日(水)
申込方法:
当所HPよりお申し込みいただくか、参加申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
                                


問合せ先:
福山商工会議所 産業課 担当/大塚
TEL:084−921−2349
FAX:084−922−0100




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
2021年01月20日
「日商簿記検定試験3級受験対策講座」のお知らせ

https://www.fukuyama.or.jp/seminar/2021boki3taisaku-spring/



日商簿記検定3級の合格を目指す受験対策講座を開講します。6月13日(日)の試験を受験される方は、この機会にぜひご受講ください。


主  催:
福山商工会議所・福山産業教育振興会
開 催 日:
4月7日(水)〜5月28日(金)の祝日を除く毎週水・金曜日(全15回)
各回18:30〜21:00
場  所:
福山商工会議所 3階 304会議室
受 講 料:
当所会員・福山産業教育振興会会員・学生/10,000円(消費税・資料代含む)
一 般/15,000円(消費税・資料代含む)

定  員:
25名(先着順、15名に満たない場合は中止となります)
講  師:
ビジネス講座講師 田中 恵子 氏
申込締切:
3月26日(木)
申込方法:
当所HPよりお申し込みいただくか、参加申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
                                


問合せ先:
福山商工会議所 産業課 担当/大塚
TEL:084−921−2349
FAX:084−922−0100




  
FCCIライナー第875号目次へ

  
福山商工会議所トップページへ


 
30件中(1件〜15件を表示しています)   前   |