広島県では、ノロウイルス発生に伴う風評の影響を受けている中小企業等を支援するため、相談窓口を設け、金融支援を実施しています。ご利用ください。
相談窓口:中小企業相談窓口において、経営相談や金融相談を実施しています。
場 所:広島県福山地域事務所(福山市三吉町1−1−1第3庁舎7階)
TEL:084−921−1311
利用時間:午前8時30分〜午後5時(土日・祝日を除く)
融資制度:経営環境変化対策融資(ノロウイルス風評被害対策特別資金)
融資対象:次のいずれかに該当する中小企業者等(広島県信用保証協会の保証
対象業種を営む者に限る)
1.商品等の価格がノロウイルスの風評による影響前、または前年同
時期と比較して20%以上低下しているもの。
2.最近1月の売上高がノロウイルスの風評による影響前1ヵ月の売上高
または前年同月と比較して10%以上減少しているもの。
3.ノロウイルス予防のための設備、またはそれに伴う運転資金を必要と
するもの。
4.ノロウイルスにより著しい影響を受けているもので知事が認めたもの。
限 度 額:中小企業(運転・設備) 2,000万円
組 合(運転・設備) 4,000万円
中堅企業(運転・設備) 1億円
利 率:中小企業・組合(保証付き):固定1.3%、変動1.2%
(保証なし):固定1.6%、変動1.5%
中堅企業:固定2.0%、変動1.8%
保 証 料:1.54%〜0.50%
融資期間:運転 5年(据置1年)
設備10年(据置3年)
融資手続:融資を希望するものは、所定の申込書により取扱金融機関へ申し込む。
取扱期間:平成19年3月30日(金)まで
取扱金融機関:県内24金融機関
詳細ホームページ
http://www.pref.hiroshima.jp/shoukou/kinyu/norovirus/index.html
問合せ先:広島県福山地域事務所 総務局商工労働課
TEL:084−921−1311(内線:2141)
FCCIライナー第414号目次へ
TrackBack (0) | by fcci-liner
ボットからトラックバックURLを保護しています